レンジで簡単!茄子のおひたし

GeN☆Y @cook_40132865
ピリッとした鷹の爪の辛味が暑い日にもビールのお供にもよく合います。
このレシピの生い立ち
6月頃は茄子のアクも弱く、食べやすいので作りました。
レンジで簡単!茄子のおひたし
ピリッとした鷹の爪の辛味が暑い日にもビールのお供にもよく合います。
このレシピの生い立ち
6月頃は茄子のアクも弱く、食べやすいので作りました。
作り方
- 1
茄子の下手を取って縦半分に、それを各4等分にします。
大きく感じますが出来上がりは縮むので1口サイズくらいになります。 - 2
切った茄子を水に浸けてアクを抜きます。
浮いてくるのでラップを軽く乗せて重しをしておくと良いです。
時間は10分。 - 3
アク抜きしてる間に、★を火にかけます。
(レンジでも可)沸騰したら火を消し、氷を入れて冷まします。 - 4
アク抜きした茄子の水気を軽くきって、
耐熱皿へ平たく並べ、ラップをしてレンジ500wで4分。 - 5
レンジした茄子を氷水で一気に冷やします。
- 6
冷やした茄子をキッチンペーパーで軽く絞り(表面に染みてる水分を取る程度)冷やしたつゆに生姜を入れ、茄子を浸けていきます。
- 7
食べる際にかつお節をかけてお召し上がりください。
すぐ食べる場合は味が染み切っていないので少しつゆをかけると良いです。
コツ・ポイント
鷹の爪、砂糖はお好みで調整してください。
アク抜きは長くし過ぎると旨味が損なわれます。
味を染みさせる際は、つゆも茄子も熱いまま浸けて、余熱が取れたら冷蔵庫へ。
冷める過程で味がよく染みます。
レンジ時間は茄子を切る大きさで変わります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆なすのめんつゆごま油お浸し レンジで簡単☆なすのめんつゆごま油お浸し
レンジで時短&簡単&ヘルシー&美味☆レンジで簡単に蒸しなす♪麺つゆにごま油と生姜を加えたお浸し♡薬味がよく合います♡ ☆akachin☆ -
-
焼きナス&オクラのお浸し☆夏野菜を食す! 焼きナス&オクラのお浸し☆夏野菜を食す!
夏の暑い日でも、ねばねばオクラと香ばしい焼きナスで食欲モリモリ出ます!もちろんビールのお供にもgooood! あかがねとよ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18534671