ダイエットに!鶏ささみおからハンバーグ

Erna。
Erna。 @cook_40075704

1食分約155キロカロリー!
低カロリー低脂肪高タンパクなささみと、食物繊維たっぷりなおからで腹もちも良いです☆

このレシピの生い立ち
鶏肉のたんぱく質はアミノ酸スコア100!ヘルシーなハンバーグを作りたくて。

ヱスビー食品さんの、基本のハンバーグ(レシピID :788509)の調味料を参考にさせていただきました。ナツメグ&黒コショウがいい仕事してます!

ダイエットに!鶏ささみおからハンバーグ

1食分約155キロカロリー!
低カロリー低脂肪高タンパクなささみと、食物繊維たっぷりなおからで腹もちも良いです☆

このレシピの生い立ち
鶏肉のたんぱく質はアミノ酸スコア100!ヘルシーなハンバーグを作りたくて。

ヱスビー食品さんの、基本のハンバーグ(レシピID :788509)の調味料を参考にさせていただきました。ナツメグ&黒コショウがいい仕事してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cmの小判型5個分
  1. おから 300g
  2. 鶏ささみ挽肉 300g
  3. 玉ねぎ 300g(小なら2個、中なら1.5個分)
  4. 1個
  5. 大さじ1/2
  6. 黒コショウ 小さじ1/3
  7. ナツメ 小さじ1/2
  8. おろし大根、ポン酢など お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにしボールなどに広げて、ふわっとラップしてレンジで40秒ほど加熱。軽く冷まします。

  2. 2

    1のボールに●以外の材料すべて入れ、こねこね。5等分にして小判形にします。

  3. 3

    熱したフライパンに2を並べ、水少量(40~50mlくらい)入れて中火で蓋をして蒸し焼きに。

  4. 4

    焼き色が付いたらひっくり返して、また少量の水(30mlくらいかな)を入れて焼きます。

  5. 5

    おろしポン酢で食べると美味♪薬味に刻みネギや大葉もいいかも。

  6. 6

    わたしはこれを一個ずつラップに包んで冷凍保存してます。焼いてから冷凍して食べるときにチン♪

  7. 7

    肉団子状にして、鍋やスープの具材にしても☆野菜たっぷりのスープにすると満腹になって栄養バランスも良いですね♪

  8. 8

    ざっと計算して、1個分約155kcal、たんぱく質19g(おろしポン酢や薬味除く)。

コツ・ポイント

パサつきがちな鶏ささみは蒸し焼きにすることで柔らかく仕上がります。
焼ける前に水が蒸発して無くなってしまったら水を足してください。
食物繊維豊富なおからは腹もち抜群!水分を一緒に摂るとお腹の中で膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Erna。
Erna。 @cook_40075704
に公開
時短、簡単、節約、美容・健康・ダイエット↑の、どれかが含まれるレシピを考案♪既存のレシピを参考に、更に手間暇コストを削る工夫を考えるのも好き♪
もっと読む

似たレシピ