俺流!ちょっぴり洋風なカボチャの煮物

おみつさん2 @cook_40051630
意外とさっぱり!
レーズンとトマトの酸味が甘いカボチャの味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
熟し過ぎたトマトが冷蔵庫で眠っていたので、何かの料理に使いたいと思って…
イタリア料理の組み合わせから考えてみました。
俺流!ちょっぴり洋風なカボチャの煮物
意外とさっぱり!
レーズンとトマトの酸味が甘いカボチャの味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
熟し過ぎたトマトが冷蔵庫で眠っていたので、何かの料理に使いたいと思って…
イタリア料理の組み合わせから考えてみました。
作り方
- 1
カボチャの種を取り除き、食べやすい大きさに切り分けたら面取りをする。
- 2
湯剥きしたトマトを1cm角に切る。
- 3
鍋に★の材料を入れたら、角切りしたトマトを加えて火に掛ける。
- 4
ひと煮立ちしたら、カボチャを加えて火を中火に落とす。
- 5
落し蓋をして15分程煮る。
- 6
煮上がったら、粗熱を取る。
- 7
器に盛り付け、最後にレーズンを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
カボチャは、煮崩れない様に面取りをする。
レーズンは、食感を活かす為に最後に振り掛ける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃと干しブドウのメイプル煮 かぼちゃと干しブドウのメイプル煮
カボチャの煮物の砂糖をメイプルシロップにかえたら何とも香ばしい優しい煮物に。実家の定番干ぶどうの酸味がアクセントに sakura'03 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18580888