夏こそ、簡単!美味しい!ジャージャー麺

大好きなジャージャー麺。簡単で美味しく作れるから是非試してみてください。甘辛い肉味噌が美味しいのだ
このレシピの生い立ち
大好きなジャージャー麺です。
テンメンジャンを使いましたが、なければご自宅にある味噌に砂糖を入れて、肉味噌を作っても美味しいですね
家にある材料で簡単に出来るし、今回もひき肉でjはなく、豚こまを使って作っています。
粗く切るので食感もOK
夏こそ、簡単!美味しい!ジャージャー麺
大好きなジャージャー麺。簡単で美味しく作れるから是非試してみてください。甘辛い肉味噌が美味しいのだ
このレシピの生い立ち
大好きなジャージャー麺です。
テンメンジャンを使いましたが、なければご自宅にある味噌に砂糖を入れて、肉味噌を作っても美味しいですね
家にある材料で簡単に出来るし、今回もひき肉でjはなく、豚こまを使って作っています。
粗く切るので食感もOK
作り方
- 1
白髪ねぎを作ります。中の芯の部分は取り除いて、千切りにします。
- 2
白髪ねぎは、水にさらしてから水気を切り、盛り付けするまで冷蔵庫で冷しておきます
- 3
にんにくはみじん切り
- 4
生姜は千切りに
- 5
豚こまは細かくみじん切りにして置きます。粗微塵にしておくと食べた時の食感が良いです。酒を大1かけて混ぜます
- 6
筍もみじん切りにします
- 7
きゅうりの千切りにして、使うまで冷蔵庫で冷しておきます
- 8
冷たいフライパンに油を入れて、生姜とにんにくを炒めて香りが経ってきたら肉を入れる
- 9
肉は白くなるまで炒めてください。ここでしっかり炒めて、肉から透明な油が出るまでいためるとコクがでますので、頑張ってね
- 10
肉に火が通ったら、フライパンの隅で、豆板醤を炒めます。よい香りがしてきますので、そうすいたら、肉と混ぜ合わせます
- 11
筍を入れて一緒に炒めます。ここに調味料を入れて、少し炒めます。お水とウエイパーも入れて、煮立ってきたら、味見します
- 12
水溶き片栗粉を入れて、すぐに火を止めずに1~2分火を通して出来上がり。水溶き片栗粉は片栗粉大1~2を水大2~3で溶きます
- 13
固さはお好みにしてください。
- 14
麺はゆでたら、流水で冷たくして、よく水気を切って、器に盛り付けます
- 15
冷たく冷した、白髪ねぎときゅうり、肉味噌を盛り付けて出来上がり。お好みでラー油かけてね
- 16
白髪ねぎを作った時のねぎの芯と油揚げを醤油1:みりん1.5:水3砂糖少々入れて落し蓋をして似てみました。美味しかったよ
- 17
今回は挽肉を使いませんでしたが、挽肉でも全然OK!安い時に大量に作って、ジャージャー麺だけじゃなくて色々使ってみてね
コツ・ポイント
ひき肉はあとで火を通すからといって、炒めるのを中途半端で止めずに、透明な油が出るまで炒めてください。
豆板醤はフライパンの隅で炒めて、香りが立ったら肉と混ぜます
麺はゆでたらしっかり水切りして下さいね
似たレシピ
-
-
-
-
-
肉味噌がおいしい♡ジャージャー麺 肉味噌がおいしい♡ジャージャー麺
ほんのりピリ辛の肉味噌が美味しいです♪2018.07.22 つくれぽ100人2度目の話題入り♪ありがとうございます♡ ★Magnolia★ -
本格★ジャージャー麺(焼きそば麺)夏にも 本格★ジャージャー麺(焼きそば麺)夏にも
肉みそは長年かけてたどり着いた味♡焼きそばの麺と肉みそが良く絡みます2015年9月【ジャージャー麺】カテゴリに承認♡ みちぽんぽん -
その他のレシピ