ナスの塩もみ 簡単おつまみ

ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916

ナスを塩もみするだけで生でおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
昔働いていた食堂のおばさんから教えてもらいました。

ナスの塩もみ 簡単おつまみ

ナスを塩もみするだけで生でおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
昔働いていた食堂のおばさんから教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 一本
  2. 塩もみ用 塩 小匙1
  3. 鰹節 適量
  4. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ナスはへたを取って、縦半分に切る。その後薄切りにして、水につけておく。

  2. 2

    切ったナスをざるに上げて塩を振りかけ手でよく揉む。

  3. 3

    最後に手でぎゅっと水けを絞って、器にもり、鰹節、七味唐辛子をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

ナスは色が変わりやすいので、作ったらなるべく早く食べた方が見た目にもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916
に公開
家庭的な料理が中心です。安価でおいしい!を目指します。野菜嫌い、果物嫌い、鶏肉嫌いな偏食オンパレードの夫と暮らして35年。何とか工夫をしてずいぶんいろんなものが食べれるようになりました。めげずに料理!です。
もっと読む

似たレシピ