やわらか鶏つくね

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

シニア世代の方にオススメの鶏肉料理です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

やわらか鶏つくね

シニア世代の方にオススメの鶏肉料理です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ミンチ 300g
  2. 玉ねぎ(すりおろし) 大きめ1個
  3. 卵白 1個分
  4. 大葉 2枚
  5. キャベツ 2枚
  6. トマト 1個
  7. 調味料
  8. 塩麹(つくね用) 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1/2
  10. 砂糖 大さじ1/2
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. サラダ油 大さじ1
  13. 塩麹(キャベツ用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ポリ袋に鶏ミンチ、すりおろした玉ねぎ、卵白、塩麹、しょうゆ、砂糖、片栗粉を入れ、粘り気が出るまでよく混ぜます。

  2. 2

    キャベツは千切りにし、塩麹でよくもんでおきます。
    トマトは一口大に切ります。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、丸めた生地を並べて、中火で片面を焼きます。

  4. 4

    焼き色がついたら、生地をひっくり返して弱火で蒸し焼きにします。

  5. 5

    中までひが通ったら、細かく切った大葉を散らします。

コツ・ポイント

〇おろし玉ねぎはしっかり水気を切りましょう。
〇塩麹を入れることで酵素の働きで柔らかくなります。
〇ポリ袋の先を少し切り、搾り出しながら焼くと時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ