美味しいかぼちゃの煮物

管理栄養士ちゃん
管理栄養士ちゃん @cook_40050811

夏なら冷蔵庫で冷やすと美味しいです!
このレシピの生い立ち
かぼちゃが好きでよく作ります。煮物をいっぱい作って、仕事の日のご飯にしてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

四人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ☆だし汁 1カップ
  3. ☆薄口醤油 小さじ2
  4. ☆みりん 小さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かぼちゃはタネと綿をスプーンで取り除く。一口大に切る。(固くて切りにくければレンジで1分半〜様子を見てチン)

  2. 2

    鍋に☆を入れて沸騰させ(だし汁1カップと書いてますが、南瓜の2/3が浸かるくらいでOK)、南瓜の皮を下にして入れる。

  3. 3

    アルミホイルで落し蓋をし、中弱火〜中火で爪楊枝がすっと刺さるまで煮る。途中、汁気が無くなりそうなら水を少しずつ足す。

  4. 4

    温かいまま食べてもよし、冷蔵庫で冷やしてもよし。作り置きして火を通せば3,4日は持ちます。

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やすことで味が浸みておいしいです(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

管理栄養士ちゃん
に公開

似たレシピ