*豚肩ロースのターメリックフライ*

H☆neySmile @cook_40176904
衣にターメリックをプラスしてみたら美味しかった(*´艸`)
このレシピの生い立ち
ターメリックレシピ第二段!。なんとなくで作ってみたら美味しかった(*´艸`)♪レモンを搾ってウスターソースをつけて食べたらまた美味しかった♪。
*豚肩ロースのターメリックフライ*
衣にターメリックをプラスしてみたら美味しかった(*´艸`)
このレシピの生い立ち
ターメリックレシピ第二段!。なんとなくで作ってみたら美味しかった(*´艸`)♪レモンを搾ってウスターソースをつけて食べたらまた美味しかった♪。
作り方
- 1
普通にトンカツを作る要領で作業します。先ずお肉に軽く塩・コショウ、衣・フライパンに油(1㎝程度の深さに)の準備。
- 2
ビニール袋でいいので薄力粉とターメリックを入れて混ぜておきます。溶きたまご、パン粉に粉チーズを混ぜたものも用意。
- 3
お肉を粉(余分な粉は叩いて落とす)→溶きたまご→パン粉の順に塗したら熱した油で両面揚げ焼きにして出来上がり。
コツ・ポイント
私は溶き卵にもターメリックを少々混ぜました。お肉はヒレ肉でも大丈夫!。
似たレシピ
-
-
【野菜ソムリエ】ズッキーニのお手軽フライ 【野菜ソムリエ】ズッキーニのお手軽フライ
野菜ソムリエ考案レシピ。ビニール袋で衣の下地を付けて、フライパンで簡単にフライに。おかずにも、おつまみにも! 京都府 -
-
-
-
豚肩ロース薄切りチーズ風味野菜巻きフライ 豚肩ロース薄切りチーズ風味野菜巻きフライ
野菜を巻くフライが好きです。中にチーズを巻いたことも有りましたが粉チーズを衣に多めに混ぜた所チーズの香りが最高でした!すいちょくさん
-
激うま衣がポイント!かじきのフライ★ 激うま衣がポイント!かじきのフライ★
白ゴマ・パルメザンチーズ・パン粉を混ぜフライの衣にしました。淡泊なマグロにピッタリの何とも美味しい衣です!試してみて★ こまつた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639150