キューちゃん漬けの汁でナスの揚げ浸し

きのこや
きのこや @cook_40068598

キューちゃん漬けの汁の再利用いろいろ

このレシピの生い立ち
キューちゃん漬けの煮汁の再利用で手羽元煮や味玉作りましたけど、野菜も欲しくてナスを揚げ浸しにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キューちゃん漬けの汁 有るだけ
  2. ナス 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ナスは一口大の乱切りにして水にひたし10分ぐらいアク抜きして、ザルにうつし水気をきる。

  2. 2

    サラダ油を180〜200度にして60秒、サッと揚げる。

  3. 3

    素揚げしたナスをキッチンペーパーに上げて油を切る

  4. 4

    ナスを熱いうちにキューちゃん漬けの汁に入れる。

  5. 5

    煮汁ごと容器に入れて冷蔵庫で冷やす

  6. 6

    うちは、キューちゃん漬け→手羽元煮→ナス揚げ浸し→味玉の順番で処分です。

  7. 7
  8. 8

    味玉
    冷蔵庫の冷えた卵を熱湯で7分煮て直ぐに水で冷やして殻を剥いて煮汁にドボン
    レシピID : 17394661

  9. 9

    キューちゃん漬け
    レシピID : 19580116

    キクラゲ入りキューちゃん、3倍量。
    レシピID : 18531065

コツ・ポイント

ナスは高温でサッと揚げると綺麗な紫色。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きのこや
きのこや @cook_40068598
に公開
休日の趣味の食事作り役に立たない自己満料理。
もっと読む

似たレシピ