夏向きのチキンロール!梅と大葉で最高!

カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816

簡単にレンジでできる梅入りのチキンロールを。さっぱりして栄養価の高い夏向きの味を是非つくってみて下さい。美味しいです!
このレシピの生い立ち
チキンロールはいろいろな野菜を入れて巻くだけだが、今の時期、大葉と梅肉を入れて巻くとさっぱりして美味しいこと!レンジで簡単に作れて時短だし、子供たちも美味しく食べてくれると思います。レタス、トマト等と組み合わせて盛りつけすれば見栄えもします

夏向きのチキンロール!梅と大葉で最高!

簡単にレンジでできる梅入りのチキンロールを。さっぱりして栄養価の高い夏向きの味を是非つくってみて下さい。美味しいです!
このレシピの生い立ち
チキンロールはいろいろな野菜を入れて巻くだけだが、今の時期、大葉と梅肉を入れて巻くとさっぱりして美味しいこと!レンジで簡単に作れて時短だし、子供たちも美味しく食べてくれると思います。レタス、トマト等と組み合わせて盛りつけすれば見栄えもします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

チキンロール1本分
  1. とり胸肉 1枚(今回240㌘でした)
  2. 大1/2
  3. 大葉 10枚
  4. 梅干し 大1(梅肉がしっかりついているもの)
  5. ■たれの材料
  6. 酒、みりん、醤油、酢、砂糖、 各大2/3

作り方

  1. 1

    1.鶏胸肉は厚さを均等にする。サランラップを上にのせて麺棒で薄くのばす。その上にお酒大1/2振っておく。

  2. 2

    2.1ののばしたむね肉に大葉を広げ、梅肉を所々に置いて丸く丸めていく

  3. 3

    3.2の丸めたチキンロールをラップでゆるく巻いて、耐熱皿にのせる。600ワットで4分レンジにかける

  4. 4

    4.あら熱がとれたらラップからはずして食べやすい大きさに切り分ける。

  5. 5

    5.タレの材料を耐熱皿に入れて40秒レンジし4のチキンロールに好みでかけていただく。梅味があるのでタレはかけすぎない

コツ・ポイント

胸肉はレンジで均等に熱が入るよう、ロールしやすいように厚みは均等にして下さい。ラップをおいてのばすときは麺棒でたたくとよい。まるめたチキンロールのラップはしっかり閉めすぎないようにして下さい。レンジしているときにラップが張り裂けますから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816
に公開
安く、早く、ボリュームよくをモットーに料理をつくってます。お菓子づくりでは、訪問前に手早くできる物を考えてつくり、おみやげにしている。手作りを喜んでくださる人が多いのでやりがいがある。佃煮などの保存食をつくるのも好きでつくっては、皆さんに試食していただいてます。
もっと読む

似たレシピ