美味し~いチキンブロス(スープ)の取り方

デューマ
デューマ @cook_40117166

いつもは捨てる鶏の骨を利用して美味しい手作りスープの素が出来ます!

このレシピの生い立ち
七面鳥のローストを作ると案外細かいところの肉はそのままで捨てがちですが、せっかくなのでその残りでブロスを取ってみたらすごく美味しくて、もったいないと思いそれ以来チキンやターキーのローストを作った時には作るようにしています。

美味し~いチキンブロス(スープ)の取り方

いつもは捨てる鶏の骨を利用して美味しい手作りスープの素が出来ます!

このレシピの生い立ち
七面鳥のローストを作ると案外細かいところの肉はそのままで捨てがちですが、せっかくなのでその残りでブロスを取ってみたらすごく美味しくて、もったいないと思いそれ以来チキンやターキーのローストを作った時には作るようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 7½カップ(1440ml)
  2. チキン(骨) 1kg弱
  3. セロリ 2本
  4. 人参 2ほん
  5. 玉ねぎ 中1~2個
  6. 月桂樹(ベイリーフ) 2枚
  7. ドライローズマリー 小さじ½
  8. ドライバジル 小さじ½
  9. ドライタイム 小さじ½

作り方

  1. 1

    材料です。今回はサンクスギビンの七面鳥のローストの骨を使用しました。

  2. 2

    野菜は全て大きめに刻む。

  3. 3

    スロークッカー(クロックポット)にチキンの骨と1の野菜、シーズニングを全て加えて8~10時間煮込む。

  4. 4
  5. 5

    10時間煮込むと骨が肉から外れてバラバラになります。

  6. 6

    こんなにバラバラになりました。骨は柔らかくなって崩れやすくなっているので目の細かいざるでスープをこしてください。

  7. 7

    スープをきれいなクリアにしたい時はもう一度沸騰させ卵白を加えて固まった泡(灰汁)を取り除くときれいになります。

  8. 8

    冷凍庫で1ヶ月以上保存できます。

  9. 9

    チキンヌードルスープを作りました。
    ID:18644003

コツ・ポイント

特にないです。ゆっくり時間をかけて煮る事で骨から美味しい出汁がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デューマ
デューマ @cook_40117166
に公開
アメリカのヴァージニア州に在住です。主人も子供達も日本食大好きで、いつも皆さんの美味しいレシピにお世話になっています(^^*)              レシピは時々写真差し替えや作り易い様に分量変更してます。 質問などは出来たら日記の方へいただけると早く返答できると思います。三男が1月に生まれて最近スロークックでお返事&お礼遅れ気味ですみません。ゆっくり伺います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ