カレーを美味しくする方法♬玉ねぎ消費にも

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

肉でコクを出すとか飴色玉ねぎでコクを出すとかぢゃないです(^^)
時間は少しかかりますW面倒臭い事は無いです。
このレシピの生い立ち
最初は玉ねぎ大量に消費したいからやってたんですけど^_^;
やった時とやらない時のコクが全然違う(°ー°〃)って気付いちゃって(-.-;)

カレーを美味しくする方法♬玉ねぎ消費にも

肉でコクを出すとか飴色玉ねぎでコクを出すとかぢゃないです(^^)
時間は少しかかりますW面倒臭い事は無いです。
このレシピの生い立ち
最初は玉ねぎ大量に消費したいからやってたんですけど^_^;
やった時とやらない時のコクが全然違う(°ー°〃)って気付いちゃって(-.-;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレールウ1箱分
  1. 玉ねぎ 大2個
  2. 1500cc
  3. 赤ワイン 200〜250cc
  4. 追加の水 200cc〜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをザクザク切って鍋に入れます。かなり適当で大丈夫です。

  2. 2

    鍋に水を入れて、蓋をして沸騰させます(強火)。
    沸騰したら弱火に変えて1時間30分位煮ます。

  3. 3

    ワインと追加の水を入れて弱火のまま30〜1時間煮ます。蓋して下さい。
    これだけ。

  4. 4

    裏の作り方と違います。
    肉と他の野菜は別に炒めてから玉ねぎが入った鍋で煮る。水分足りなかったら入れて下さい。

  5. 5

    ※コクは出るんですけど、甘さも増えます。
    甘いカレーが好きならそのまま。甘さを抑えたい場合は1日冷蔵庫で休ませて下さい。

コツ・ポイント

取り合えず玉ねぎが溶ける位煮るだけでコクが出るんです。
肉類は表示された分量の1/2位に減らしても全然大丈夫です。
暑いしずっと見て無くて大丈夫。たまに水分無くなって無いかチェックする位で
後、安物で良いので赤ワインは入れた方が良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ