鶏胸肉の、低温揚げ、すっきりと超美味です

信子さん
信子さん @cook_40042883

塩コショウ、ニンニクで下味をつけた鶏胸を、半日寝かせて、80度の脂でじわじわと40分揚げます。美味です。
このレシピの生い立ち
噂に聞いた低温揚げです。寝かせてから食べるといいんですね。

鶏胸肉の、低温揚げ、すっきりと超美味です

塩コショウ、ニンニクで下味をつけた鶏胸を、半日寝かせて、80度の脂でじわじわと40分揚げます。美味です。
このレシピの生い立ち
噂に聞いた低温揚げです。寝かせてから食べるといいんですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胸肉 2枚
  2. 1枚の調味料
  3. 小さじ1
  4. 黒コショウ 小さじ半分~1
  5. にんにく(チューブ) 3センチ
  6. 揚げ油
  7. キッチンペーパー

作り方

  1. 1

    鶏に調味料をまぶし、ラップで包んで半日冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    揚げ油に鶏を入れてから、中火で、80度ぐらいになるのを待ちます、温度計があると便利です。ここで弱火にします。

  3. 3

    揚げていますが、こういう状態です。ぶつぶつしません。40分ほど、こうしています。

  4. 4

    油から出して、脂を切ります。フライパンを、空で熱します。油なし。

  5. 5

    トングで返しながら、表面に、まんべんなく焼き色を付けます。

  6. 6

    厚さになる部分も。こうして立てながら、焼き色を付けます。

  7. 7

    トングを使って、あらゆる面に焼き色を付けます。

  8. 8

    こんがりしたら、これにキッチンペーパーをかぶせて、冷まし、切り分けます。

コツ・ポイント

塩コショウでなく、塩と胡椒を別にすりこみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ