チキンソテーオニオン&そるとまと®ソース

YIKitchen @cook_40053459
トマトの塩漬け調味料「そるとまと」で作るソースは何にでも合います。今日はチキンソテーに。さっぱりといただけます。
このレシピの生い立ち
トマトの塩漬け調味料「そるとまと」はトマトと塩だけで作っているので、ソースやドレッシングを作る時もアレンジが効きます。さっぱりとしたソースができないかなあと思って作ってみました。
チキンソテーオニオン&そるとまと®ソース
トマトの塩漬け調味料「そるとまと」で作るソースは何にでも合います。今日はチキンソテーに。さっぱりといただけます。
このレシピの生い立ち
トマトの塩漬け調味料「そるとまと」はトマトと塩だけで作っているので、ソースやドレッシングを作る時もアレンジが効きます。さっぱりとしたソースができないかなあと思って作ってみました。
作り方
- 1
鶏もも肉はスジを切り、そるとまとのエキスとこしょうをかけて30分置く。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、薄切りにしたにんにくを入れ、香りが出たら鶏もも肉を入れ、弱火で両面を焼く。
- 3
みじん切りにしたたまねぎは600wの電子レンジで10秒加熱し、さましておく。
- 4
そるとまとの果肉とバジルは細かく切っておく。
- 5
器に③のたまねぎ、そるとまとの果肉、バジルを入れ、レモン汁、はちみつ、こしょうを入れて混ぜ合わせる。
- 6
器に焼き上がった鶏肉をのせ、④のソースをかける。
コツ・ポイント
たまねぎを10秒くらい電子レンジで加熱するだけで、辛味を残したまま食べやすくなります。
鶏肉は弱火で皮がこんがりとするまで、じっくりと焼きましょう。
似たレシピ
-
-
-
チキンステーキ、オリジナルトマトソース! チキンステーキ、オリジナルトマトソース!
鶏ももの1枚肉を焼いて、生トマト、レンチンのおろし玉ねぎなどで作った、さっぱりトマトソースをかけた、チキンステーキです。 クックまいななパパ -
-
チキンソテー*ハーブ香るトマトソース* チキンソテー*ハーブ香るトマトソース*
ジューシーなチキンソテーに、ハーブが香るトマトソースがよく合います♪まるで洋食屋さんで食べるようなお洒落な一品です。 内堀醸造 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703877