食物繊維たっぷり☆根菜の煮物

まりたんmama
まりたんmama @cook_40183655

筑前煮の肉無しバージョンみたいな感じですが、食物繊維たっぷりの食材ばかりです!
和食のお供、お食い初めの一品にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
食物繊維が取りたくて。筑前煮も良いけど、お肉を除いてヘルシーに。

食物繊維たっぷり☆根菜の煮物

筑前煮の肉無しバージョンみたいな感じですが、食物繊維たっぷりの食材ばかりです!
和食のお供、お食い初めの一品にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
食物繊維が取りたくて。筑前煮も良いけど、お肉を除いてヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. ごぼう 1~2本
  3. 蓮根 200g
  4. こんにゃく 1枚
  5. ☆だし汁 300cc
  6. ☆醤油 大さじ3
  7. ☆酒(あれば泡盛) 大さじ3
  8. ☆みりん 大さじ3
  9. ☆砂糖(あれば黒糖) 大さじ2
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参、ごぼう、蓮根は一口サイズの乱切りに。
    こんにゃくはスプーンでちぎり、5分湯通し。
    ☆を混ぜておく。

  2. 2

    大きめのフライパンにごま油を熱し、1の具材を炒める。

  3. 3

    油がまわったら、☆を加える。
    水で絞ったキッチンペーパーをのせて、フタをして中火で煮込む。

  4. 4

    8~10分くらいで火が通ります。
    キッチンペーパーを取り、フタをして15分くらい蒸らす。
    完成です♪

コツ・ポイント

煮物は砂糖→黒糖、酒→泡盛を使うことで、味により深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりたんmama
まりたんmama @cook_40183655
に公開
1児♀のアラサー新米ママです。只今育休中。健康に良いレシピを日々研究しております♪よろしくお願いします(^o^)
もっと読む

似たレシピ