鶏肉の梅酒煮

石矢の父さん @cook_40120485
子供たちの好物です。スーパーで手羽が安く出た日はこのメニューで!
このレシピの生い立ち
お袋が昔教わってきたレシピです。使う梅酒の酸味が強い時は酢の量を加減して下さい。
鶏肉の梅酒煮
子供たちの好物です。スーパーで手羽が安く出た日はこのメニューで!
このレシピの生い立ち
お袋が昔教わってきたレシピです。使う梅酒の酸味が強い時は酢の量を加減して下さい。
作り方
- 1
鶏肉は一度茹でこぼします。
- 2
鍋に鶏肉を並べ、梅酒、砂糖、醤油、酢を入れる。水をヒタヒタになるように足し入れる。
- 3
煮立つまで強火にし、煮立ったら落し蓋をして中火にして20分程煮る。
- 4
煮汁が1cm位になったらオイスターソースを2振りほど入れて出来上がり。
コツ・ポイント
酢を使うのでできればアルミの鍋は避けます。(写真はアルミの鍋ですが…汗) 煮込む時間は目安です。しっかり煮込むと骨から身がホロっと取れて食べやすく美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
チョ~簡単♪鶏手羽中の柔らか梅酒煮 チョ~簡単♪鶏手羽中の柔らか梅酒煮
鶏手羽、梅酒、醤油、しょうがの4つの材料で出来ちゃうチョ~簡単な煮物です。梅酒の爽やかな酸味が夏向きの煮物です。 u-kumico -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804478