★離乳食★白身魚の大根あんかけ

鈴☆mama @cook_40183612
モサモサしがちな白身魚。大根あんをかけると飲み込みやすい♪あんだけ食べさせるもアリ!
このレシピの生い立ち
たくさん冷凍ストックしてあった白身魚のペースト。レシピのバリエーションを増やしたくて。
★離乳食★白身魚の大根あんかけ
モサモサしがちな白身魚。大根あんをかけると飲み込みやすい♪あんだけ食べさせるもアリ!
このレシピの生い立ち
たくさん冷凍ストックしてあった白身魚のペースト。レシピのバリエーションを増やしたくて。
作り方
- 1
出汁に大根ペーストを入れて1〜2分煮る。
- 2
火を止めて水溶き片栗粉などでとろみをつける。
- 3
白身魚のペーストにあんをかけたら完成。
コツ・ポイント
食べさせる時は、お魚とあんを絡めながらあげて下さい。
似たレシピ
-
☆離乳食☆キャベツ&白身魚の豆腐あんかけ ☆離乳食☆キャベツ&白身魚の豆腐あんかけ
モグモグ期のはじめからオススメ。お豆腐をペースト状から、粗みじん切りへ。モサモサしがちな白身魚も食べやすい組み合わせです★みゅ〜★
-
-
-
-
-
-
白身魚のあんかけ~☆野菜たっぷり! 白身魚のあんかけ~☆野菜たっぷり!
たっぷりかかったあんの野菜がおいしい!白身魚で食欲がないときもぱくぱくいけます☆具沢山で栄養バランスもばっちり!お好みの野菜をたくさん入れて召し上がれ~ えいさくん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18820637