レタスの外葉で一品☆レタスと卵の炒め物

だのん☆彡 @cook_40094010
レタスの外葉を使ったシャキシャキの炒め物です。捨てずに一品、美味しく食べましょう
このレシピの生い立ち
レタスの固い外葉を炒めたらシャキシャキ美味しくて。捨てたらもったいないとレシピにしました
レタスの外葉で一品☆レタスと卵の炒め物
レタスの外葉を使ったシャキシャキの炒め物です。捨てずに一品、美味しく食べましょう
このレシピの生い立ち
レタスの固い外葉を炒めたらシャキシャキ美味しくて。捨てたらもったいないとレシピにしました
作り方
- 1
材料を用意します
レタスは固そうな外葉部分を使います今回はレタスを2こ買って
外葉が280g出ました - 2
レタスは手でちぎっておき
卵は溶きほぐしておきます
フライパンに油を入れて
中火にかけます - 3
フライパンが熱せられたら
卵を一気に入れて - 4
大きくゆすりながら
混ぜていきます - 5
卵がパサパサにならないうちに火を止め
- 6
すぐに別のお皿へ取り出します
- 7
フライパンは洗わずそのまま
レタスを入れて塩少々をふり入れて
強火で加熱 - 8
1〜2分でかなりかさが減りました
完全に炒まらないですが
余熱で火が通るので
ここで火を消しましょう - 9
卵を戻し入れて
オイスターソースを加えます
- 10
ひと混ぜしたら
- 11
お皿に盛り付け
完成〜
コツ・ポイント
レタスは炒めすぎないように
時間が経つと汁気が多くなり
色も悪くなります
卵は大きめのかたまりの方が
ボリューム感が出ます
似たレシピ
-
-
-
-
節約でも美味☆レタスの外葉とひき肉炒め 節約でも美味☆レタスの外葉とひき肉炒め
スーパーで捨ててこないで!レタスの外葉 炒めたらシャキシャキでとっても美味♪お肉と合わせれば立派なおかずに…… ももりん818 -
-
-
-
捨てないで(>ω<)レタス外葉の節約炒め 捨てないで(>ω<)レタス外葉の節約炒め
生では苦みがあるレタスの外葉。炒めるとその苦みが旨みに変わっちゃいます☺牛肉でしたかったな!今回はお助け隊の豆腐です thanks*iku -
エコ☆レタスの外葉と桜えびのたまご炒め♪ エコ☆レタスの外葉と桜えびのたまご炒め♪
レタスの外葉は捨てないで!立派なおかずになるよ〜炒めると量が減り食べやすくなりま〜す^^桜えびと卵も加えて中華風に♪ まっちー食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18851643