バジルオイルで♪ちぎりフォカッチャ✿

た…たこ焼きではありません!
バジルオイルを練り込んだ生地をちぎりパンに。
一口サイズのフォカッチャの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
バジルオイルを作ったので、パンに活用〜♪
しかし…6個ばかし切り取ってフネに乗せればたこ焼きそっくりダニ…(笑)
ちょっと塩気のきいたパンです。
バジルオイルで♪ちぎりフォカッチャ✿
た…たこ焼きではありません!
バジルオイルを練り込んだ生地をちぎりパンに。
一口サイズのフォカッチャの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
バジルオイルを作ったので、パンに活用〜♪
しかし…6個ばかし切り取ってフネに乗せればたこ焼きそっくりダニ…(笑)
ちょっと塩気のきいたパンです。
作り方
- 1
※手ごねしてますがHBでこねてもOK。
- 2
☆を混ぜて中央を窪ませ、そこにイースト、塩は離して周りにいれ、窪みに水を注ぎ回りの粉を崩しながらゆっくり混ぜる。
- 3
中央がドロドロになったら周りの粉を被せ全体を混ぜ、まとまって来たら手でこねる。
※私はこの量なら最近は台は使わず、 - 4
ボウルの中でこねてます。
拳骨で体重をかけて生地を押し、手首のスナップを利かせ生地をひねりつつ、逆方向にボウルを回すと - 5
比較的楽に早くこねられます。お試しを。
慣れない人は台に出してこねましょう。 - 6
生地の端を持って持ち上げブラブラさせると、のび〜る。
きめが細かく押し返すような弾力が出れば次へ。 - 7
バジルオイルを加えてさらによくこねる。
- 8
ゆっくり伸ばして、光が透けて見えるくらいまで破れずに伸びれば、こね終了。
- 9
綺麗に丸める。
手に少量のオイルを付けて丸めると、ベタつかずやりやすいし、生地の保湿にもなって一石二鳥なのだ。 - 10
- 11
乾燥に注意して2.5倍くらいまで1次発酵。
私はこんな容器を使用。容器には薄くオイルを塗ってあります。 - 12
1次発酵終了はこんな感じ。
- 13
- 14
打ち粉した台に取り出し、軽く潰し上下から畳む。
- 15
さらに畳んで棒状にし、
- 16
コロコロ転がして細長くする。
端から16個に切って行く。
細長くしてから切ると分割しやすい。(1個27g) - 17
切り口を包み込むように丸め、乾燥に注意してベンチタイム15分。
- 18
- 19
とじ目を上にして台に置き、手のひらで軽く潰す。
- 20
対角線を何回も摘むようにして丸める。
- 21
型に並べ、乾燥に注意して2次発酵。
頃合いを見てオーブンを220度に予熱開始。
- 22
2次発酵終了はこんな感じ。
- 23
- 24
生地と生地の隙間にオリーブを詰め込む。
生地の上に少量のバジルオイルを匙で塗る。 - 25
拡大するとこんな感じ。
解り辛いけど、生地の隙間にブラックオリーブが詰めてあります。 - 26
温度を200度に下げ15〜18分焼成。
オーブンにより焼成時間は異なります。焼き色を見ながら調整して下さい。 - 27
- 28
ゆめちからのモチモチ粘りを活かしつつ、やや軽い仕上がり。オイルで表面がカリッと仕上がります。
- 29
出来立てを割ってみました。
ふんわりもちもちです♪ - 30
バジルオイルのレシピはこちら。
ID:18892194
コツ・ポイント
・ゆめちからは吸水の良い粉ですので、普通の強力粉より水分が多めになってます。ゆめちから以外で作る時は、水分量に気をつけて下さい。
また、水分量は季節や粉の乾燥具合によっても変わって来るものです。慣れない人は少なめから始めましょう。
似たレシピ
-
-
-
もちふか♡ズッキーニのちぎりフォカッチャ もちふか♡ズッキーニのちぎりフォカッチャ
ID:18764070で生まれた、基本ちぎりフォカッチャのアレンジ♪メイン料理を邪魔せず引き立てる、ズッキーニちぎりパン♪ ゆりーずきっちん -
夏野菜♪バジルトマトのちぎりフォカッチャ 夏野菜♪バジルトマトのちぎりフォカッチャ
口に入れた途端に香るハーブとトマトの甘み♡お手軽発酵1回の、簡単フォカッチャ♡ちぎりパンのアレンジ、パクパクもっちり♡ ゆりーずきっちん -
-
愛すべき、ふかっ♡ちぎりフォカッチャ 愛すべき、ふかっ♡ちぎりフォカッチャ
今流行りのちぎりパン♡オリーブオイルを練りこんで、食べやすく愛らしいフォカッチャの誕生♡発酵はじっくり1回でふかふか♡ ゆりーずきっちん -
フォカッチャ★卵乳製品不使用 手作りパン フォカッチャ★卵乳製品不使用 手作りパン
焼きたてはもちふわ食感。トッピングオイルの塩味がポイント!主食にぴったりなパン。発酵1回のみ。作り方もシンプルです。 やっちゃん☆6757 -
-
厚焼きフォカッチャ~バジル&チーズ~ 厚焼きフォカッチャ~バジル&チーズ~
2018.8.22話題入り感謝♪スクエア型使用の厚焼きフォカッチャ。生地にバジルを練り込み、パルミジャーノをトッピング。 *さらさ*
その他のレシピ