省エネ甘酒

rauyrai @cook_40180209
セットしたら、ただ待つだけ
このレシピの生い立ち
家の炊飯器の保温機能だとうまく作れなかったので。
豆乳と混ぜて飲むのにハマっています。朝仕込んで出勤した日は、帰って来るのが楽しみです♪
省エネ甘酒
セットしたら、ただ待つだけ
このレシピの生い立ち
家の炊飯器の保温機能だとうまく作れなかったので。
豆乳と混ぜて飲むのにハマっています。朝仕込んで出勤した日は、帰って来るのが楽しみです♪
作り方
- 1
お米1合を3合の目盛りの水でおかゆを炊きます。
- 2
板麹なら袋のままバラバラに揉みほぐします。
- 3
おかゆが炊きあがったら、ほぐしながら65度くらいまで冷まし、ほぐした麹を加えます。
- 4
3を保温性のある水筒に入れ、寒い時期はカイロを貼って発泡スチロールの容器に入れます。
- 5
そのまま8時間ほど放置したら出来上がりです。
コツ・ポイント
1Lの水筒にちょうど入る量だと思います。
発酵が足りない感じでしたら、一度鍋に移して湯気が出るくらいまで温めてから保温しなおしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18916945