ストックで時短&簡単♪あんかけ焼きそば

harushot @nana_andteam
忙しいランチにオススメ☆
ストックの味付き細切り肉を使えば、調味料も洗い物も少なくて済みます♪
こうばしい麺が最高✨
このレシピの生い立ち
ランチにあんかけ焼きそばが食べたくて……素早く作れるよう、工夫しました♪
ストックで時短&簡単♪あんかけ焼きそば
忙しいランチにオススメ☆
ストックの味付き細切り肉を使えば、調味料も洗い物も少なくて済みます♪
こうばしい麺が最高✨
このレシピの生い立ち
ランチにあんかけ焼きそばが食べたくて……素早く作れるよう、工夫しました♪
作り方
- 1
焼きそばを袋のまま揉みほぐす
フライパンにサラダ油をひき、焼きそばを広げて焼く
焼き色を付けるため、あまりさわらない
- 2
しっかり焼き色が付いたら、ひっくり返す
両面パリパリになるまで、じっくり焼く
- 3
ピーマンのヘタと種を取り、細切りにする
- 4
しめじの石付きを切り落とし、バラバラにほぐす
- 5
フライパンに、細切りにした味付け豚薄切り肉(レシピID 19093576)を漬けダレごと入れ、火を点ける
- 6
豚肉の色が白っぽく変わり、しっかり火が通ったら、しめじを加え、炒め合わせる
- 7
ピーマンを加え、さっと炒め合わせる
- 8
小さな器に水、片栗粉、丸鶏ガラスープを入れて、よく混ぜる
フライパンに回し入れ、菜箸でかき混ぜながら、2分程加熱する
- 9
しっかりとろみがついたら、あんかけの出来上がり♪
- 10
皿に焼きそばをのせ、上からあんかけをかけたら 完成♪
コツ・ポイント
焼きそばに焼き色がつくまで時間がかかるので、調理の最初に焼き始めるようにしてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18963956