てりつや鶏つくね

minaduki @cook_40209580
一口サイズにして、副菜やお弁当に最適にしてみました。
見た目を可愛く串に刺しても。
このレシピの生い立ち
いつも大きな鶏つくねを作っているので、お弁当や副菜・お酒にあうサイズで作ってみました。
てりつや鶏つくね
一口サイズにして、副菜やお弁当に最適にしてみました。
見た目を可愛く串に刺しても。
このレシピの生い立ち
いつも大きな鶏つくねを作っているので、お弁当や副菜・お酒にあうサイズで作ってみました。
作り方
- 1
鶏挽肉に塩を加えて粘りが出るまで捏ねます
- 2
1にAを加えて捏ね片栗粉を2~3回に分けて加え、胡麻油をまわしかけて形成します
- 3
オーブンの天板に成形した2を並べます
温めておいたオーブン220℃ 10分焼きます - 4
3にまぜておいたBを刷毛で塗ってさらに2分焼いてお皿に盛り付けて芥子をトッピングして出来上がり
コツ・ポイント
胡麻油を出来上がったタネにかけて成形すると、べたべたしません
焼き上がりが、綺麗にしあがります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18968810