余った刺身丼

春星☆
春星☆ @cook_40209774

ごま油の香りで生臭さを抑えてます。
大根の剣も利用しています。
フライパン1つでできます。
このレシピの生い立ち
余った刺身は焼いて食べれるけど、大根の剣が余ってしまうのでどうにか全て食べ切りたいと思いつくりました。

余った刺身丼

ごま油の香りで生臭さを抑えてます。
大根の剣も利用しています。
フライパン1つでできます。
このレシピの生い立ち
余った刺身は焼いて食べれるけど、大根の剣が余ってしまうのでどうにか全て食べ切りたいと思いつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 余った刺身 適量(5切れ)
  2. 大根の剣 適量(余った分だけ)
  3. ごま 適量(約大さじ2)
  4. 醤油 適量(約大さじ1)
  5. 適量(約大さじ1)
  6. 適量(約100cc)
  7. 味の素 適量
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. ごま 適量
  10. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    ご飯を丼に盛っておく

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、熱する

  3. 3

    余った刺身を軽く両面焼く
    (中火)
    ※火を通し過ぎない
    ※ごま油を絡ませる

  4. 4

    焼いた刺し身をご飯に盛り付ける

  5. 5

    先程のフライパンに剣を入れ炒める
    (中火)

  6. 6

    醤油と酒を1:1の割合で加え炒める

  7. 7

    丼に盛りごまをふる

  8. 8

    先程のフライパンに水を入れ沸騰させ、味の素を加える
    (強火)

  9. 9

    水溶き片栗粉でとろみを付ける

  10. 10

    丼に注ぎお好みでネギなどの薬味を乗せれば出来上がり☆

コツ・ポイント

大根の剣にしっかり味を付けることで、残った臭みも気にならなくなります。
白身のお魚の刺し身の方が向いていると思います。今回はツバスの刺身が余っていたので使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春星☆
春星☆ @cook_40209774
に公開

似たレシピ