作り方
- 1
タルト生地を作る。角切りにして冷やしたバターと振るった薄力粉と塩をフードプロセッサーへ。さらさらの砂状にする。
- 2
サラサラになったら、冷やしておいた卵黄と水を加え、さらにプロセッサにかける。すぐまとまるのでやりすぎない。
- 3
まとまったら薄くのばし、型に敷き込む。冷蔵庫で1時間は休ませる。
- 4
カボチャのアパレイユを作る。カボチャを蒸して、皮を剥く。プロセッサに入れ、なめらかになるまで攪拌する。バターも加える。
- 5
なめらかになったら、生クリーム、卵黄、砂糖を加え、さらに攪拌。風味づけにラム酒とバニラオイルを加える。取り出す。
- 6
170度のオーブンでタルト台を15分から焼きする。焼いて冷めたらパレットナイフでカボチャのアパレイユを詰める。
- 7
詰めたら表面に溶き卵を塗る。
- 8
200度のオーブンで10分焼く。
- 9
生クリームなどを飾って出来上がり♬彩りには、ピスタチオやカボチャの種を飾る。
- 10
切り分けよく冷やしていただきます。
コツ・ポイント
カボチャのアパレイユを詰めるときに、タルト台が割れないように注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18994971