山口とうふ店のひろうすの含め煮

居酒屋花子@野菜&茶
居酒屋花子@野菜&茶 @cook_40022227

神戸の住吉の山口とうふ店のおおきなひろうすをきのこ類と炊きました。
このレシピの生い立ち
このお店のひろうすが美味しいと聞いて、購入しました。油抜きをして、おだしをとって、丁寧に炊いてみるととっても美味しかったです。

山口とうふ店のひろうすの含め煮

神戸の住吉の山口とうふ店のおおきなひろうすをきのこ類と炊きました。
このレシピの生い立ち
このお店のひろうすが美味しいと聞いて、購入しました。油抜きをして、おだしをとって、丁寧に炊いてみるととっても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひろうす 2個
  2. 干ししいたけ 6枚
  3. しめじ 40g
  4. 削り節 20g
  5. 醤油 大匙3
  6. みりん 大匙2
  7. 大匙2
  8. 砂糖 小匙1

作り方

  1. 1

    干ししいたけは400CCの水で戻します。30分はかかります。

  2. 2

    ひろうすは熱湯をかけて油抜きします。

  3. 3

    戻した干ししいたけは3分の1か半分にそぎ切りします。しめじはほぐしておきます。

  4. 4

    しいたけの戻し汁を煮たてて、削り節を入れて、ザルでこします。

  5. 5

    だしにひろうすと干ししいたけを入れて、調味料を入れて煮含めます。10分くらいしたらしめじを加えて、さらに煮ます。

  6. 6

    ふっくらとしたら、できあがりです。

コツ・ポイント

大きなひろうすなので、濃いめの味付けになっています。薄味がいい方は、お醤油の量を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋花子@野菜&茶
に公開
日本茶インストラクター・野菜ソムリエ。愛読書は「栄養と料理」。他にかんぶつマエストロ(中級)。だしソムリエ2級も受講しています。「美味しい」と感じる究極は、ランニングのときの給水の水。そしてみんなでお茶するときのお茶。食べ物、飲み物のそういう感覚、感性を大切にしていきたいと考えています。
もっと読む

似たレシピ