簡単タッカルビ♪鶏と野菜の甘辛炒め煮

人気の韓国料理タッカルビ。鶏と野菜を炒めてピリ甘辛いソースでまとめるだけの簡単料理ですがご飯がすすんで止まりません♪
このレシピの生い立ち
甘辛味、大好き。そして野菜たっぷり取るために(^^) タッカルビを直訳すると”骨つき鶏の焼き肉”ですが、私はしっかり味を絡ませるために炒め煮にします~ご飯に乗せて「タッカルビ丼」もGOOD。冷めても美味しいからお弁当にもオススメ♪
簡単タッカルビ♪鶏と野菜の甘辛炒め煮
人気の韓国料理タッカルビ。鶏と野菜を炒めてピリ甘辛いソースでまとめるだけの簡単料理ですがご飯がすすんで止まりません♪
このレシピの生い立ち
甘辛味、大好き。そして野菜たっぷり取るために(^^) タッカルビを直訳すると”骨つき鶏の焼き肉”ですが、私はしっかり味を絡ませるために炒め煮にします~ご飯に乗せて「タッカルビ丼」もGOOD。冷めても美味しいからお弁当にもオススメ♪
作り方
- 1
鶏肉は一口大のそぎ切りにします(コロコロ形よりは少し薄めのほうが火が通りやすいです)
- 2
玉ねぎ、じゃがいもはくし切り、にんじんは厚み5mm位の短冊切り。その他はざく切り。にんにくはスライス。
- 3
甘辛ソースの材料をすべてよく混ぜ合わせておきます。必ず味見をして、好みの辛さor甘さに調節して下さい。
- 4
まず野菜から。ふた付きの大きめ深めのフライパンにごま油をひいてにんにくとしょうがを入れ、野菜を一気に入れて軽く炒めます。
- 5
野菜の中央を開けて鶏肉を入れ、焼きつけます。鶏肉が白っぽくなったらさっくり混ぜてからフタをして中火で3~4分蒸し煮に。
- 6
フタを開け、甘辛ソースをたっぷりかけ回して混ぜ炒めします。ソースの焼ける香ばしい匂いがしたら白ごまを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は手元にあるものでOK/写真のは厚揚げとタコも加えています(厚揚げ、オススメです♪)/ニンジンやジャガイモなど火が通りにくいので野菜を先に入れますが、鶏肉を別のフライパンで炒めて加えるのも手/味噌の代わりに醤油でもOKです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
安東チムタク(鶏の炒め煮) 安東チムタク(鶏の炒め煮)
4年ぐらい前に安東(アンドン)地方で生まれた新しい韓国料理。すでに韓国ではブームは去ってますが、日本人好みの味だと思います。赤くなくても辛いですので要注意。 lovely94
その他のレシピ