野菜たっぷりドライカレーby草津市

草津市(滋賀県)
草津市(滋賀県) @cook_40147419

ピリっと辛い、簡単カレーです。
エネルギー183kcal/人(ご飯除く) 食塩相当量1.6g/人
このレシピの生い立ち
平成30年度草津市健康推進員現任研修「野菜をおいしく!楽しくたべよう!」のメニューです。

野菜たっぷりドライカレーby草津市

ピリっと辛い、簡単カレーです。
エネルギー183kcal/人(ご飯除く) 食塩相当量1.6g/人
このレシピの生い立ち
平成30年度草津市健康推進員現任研修「野菜をおいしく!楽しくたべよう!」のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏ひき肉 250ℊ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 1/2本
  5. トマトホール缶(固形250ℊ程度) 1缶
  6. にんにく 大さじ1/2
  7. バター 大さじ1
  8. プレーンヨーグルト 100ℊ
  9. カレー粉 大さじ2
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. ウスターソース 大さじ2
  12. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ピーマン・人参・玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、にんにくを炒める。

  3. 3

    香りがたったら、人参・玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    水を切ったトマトホール缶を入れて、つぶしながら炒める。

  5. 5

    鶏ひき肉とプレーンヨーグルトを加えて、さらに炒める。

  6. 6

    水分が減ってきたら、ピーマン・ケチャップ・ウスターソース・カレー粉・塩を加えてさらに煮詰める。

コツ・ポイント

・工程5では、しっかり鶏ひき肉に火を通しましょう。一旦フライパンの野菜をお皿に上げて肉だけ炒めるなどしてもよいです。
・子どもの場合はカレー粉を少し控えるのがおすすめです。
・水分がなくなるまで、しっかり炒めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
草津市(滋賀県)
に公開
草津市では、誰もが生きがいを持ち健やかで幸せに暮らせる「健幸都市」づくりを進めるうえで市民自らが健全な食生活を日々実践できるよう、草津市産農産物等を使ったレシピ紹介や、食育関係のイベント情報、関係機関の食育推進の取り組みなどを積極的に発信します。草津市のホームページ http://www.city.kusatsu.shiga.jp/
もっと読む

似たレシピ