乳酸発酵させて作る基本のザワークラウト

農Pro @cook_40054943
きちんと乳酸発酵させるザワークラウトもジップロックを使えば簡単にできる! ヘルシーがいっぱいのザワークラウトです。
このレシピの生い立ち
乳酸発酵させたザワークラウトを身近なもので簡単に作れるようにしました。
乳酸発酵させて作る基本のザワークラウト
きちんと乳酸発酵させるザワークラウトもジップロックを使えば簡単にできる! ヘルシーがいっぱいのザワークラウトです。
このレシピの生い立ち
乳酸発酵させたザワークラウトを身近なもので簡単に作れるようにしました。
作り方
- 1
キャベツを粗い千切りにする。(撮影は紫キャベツを使っています)
- 2
ジップロックに千切りにしたキャベツと塩を入れジッパーを閉めてよく振る。
- 3
さらによく揉む。しんなりしてきたら
- 4
(常温で)重石をして数時間置く。3~4時間して水が出てきたら
- 5
重石を取り常温のまま4~5日置いて乳酸発酵させる。
- 6
乳酸発酵すると気泡が発生し酸っぱいような匂いがしてきます。また、触るとわずかに発熱しているのがわかります。
- 7
乳酸発酵したら瓶に移し替え冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
乳酸発酵には、ほどよい温度(20℃~25℃)が大切です。冬の室温とだいたい同じです。そのため、温度の高い季節は避けて冬場に作ることをおすすめします。
きちんと乳酸発酵させたザワークラウトは冷蔵庫で1か月以上保存できます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!!発酵不要で本場の味ザワークラウト 簡単!!発酵不要で本場の味ザワークラウト
塩揉みして発酵させる手順を省いて、本場の味に近いザウアークラウトを作ってみました♪簡単なのに美味☆キャベツの大量消費に◎ ☆michaela☆ -
-
プロ直伝!酢キャベツ、ザワークラウト減塩 プロ直伝!酢キャベツ、ザワークラウト減塩
簡単に乳酸、発酵キャベツを作ります。ダイエットや美容のために毎日食べるとすぐに実感がでてきます。発酵させるレシピです。 植野利幸シェフ -
-
-
✿簡単✿美味しい✿ザワークラウト風♪ ✿簡単✿美味しい✿ザワークラウト風♪
本来は発酵させるものですが、時間がないときにワインビネガーを使ってあっという間に作れちゃうザワークラウトです。 mika_chef -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091685