ゲタミンチと大根の炊いたん

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ゲタミンチ(舌平目のミンチ)を片栗粉を入れてふわっともちっとした食感のだんごにして大根と一緒に炊いた、ほっとする美味しさ
このレシピの生い立ち
岡山県でよく食されている、ゲタミンチ。わりと甘辛く炊いて丼ものにするのは、よく聞くレシピ。今回は、ふんわりともちっとした食感にして、大根と優しい、そこまで甘辛く炊かずに煮ものにしてみました。

ゲタミンチと大根の炊いたん

ゲタミンチ(舌平目のミンチ)を片栗粉を入れてふわっともちっとした食感のだんごにして大根と一緒に炊いた、ほっとする美味しさ
このレシピの生い立ち
岡山県でよく食されている、ゲタミンチ。わりと甘辛く炊いて丼ものにするのは、よく聞くレシピ。今回は、ふんわりともちっとした食感にして、大根と優しい、そこまで甘辛く炊かずに煮ものにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゲタミンチ 200g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. CO−OP だししょうゆ 小さじ2
  4. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  5. 大根 300g
  6. 米のとぎ汁 適量
  7. 500ml
  8. 本みりん 大さじ1
  9. タカラ「料理のための清酒」 100ml
  10. CO−OP だししょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根を洗って、皮ごと1、5cn幅の半月切りにする。
    鍋に米のとぎ汁、切った大根を入れて茹でる。茹でたら水でよく洗い流す

  2. 2

    ボウルにゲタミンチ、片栗粉、だし醤油、料理酒を入れて混ぜ合わせる。ゲタミンチを10等分にして手で丸くする。

  3. 3

    鍋に水、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて火にかけて沸いたら、ゲタミンチを入れる。火が通って来たら下茹でした大根を入れる

  4. 4

    落としぶたをして中弱火で大根に味が染みていくまで煮て出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ