すき焼き

☆あーちゃん!
☆あーちゃん! @cook_40193219

普通のすき焼きです。
このレシピの生い立ち
我が家のいつものすき焼きをレシピにまとめました。

すき焼き

普通のすき焼きです。
このレシピの生い立ち
我が家のいつものすき焼きをレシピにまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 300g
  2. キャベツ 1/3個
  3. 人参 1/2本
  4. ゴボウ 1本
  5. 春菊 1束
  6. せり 1束
  7. 長ネギ(曲がりネギ) 2本
  8. シメジ 100g
  9. 舞茸 100g
  10. えのき茸 160g
  11. 椎茸 3個
  12. 焼き豆腐 1丁
  13. しらたき 180g
  14. 牛脂 適宜
  15. みりん 200ml
  16. 料理酒 50ml
  17. 醤油 80ml
  18. 人数分

作り方

  1. 1

    しらたきは熱湯で5分くらい茹でてアクを取り、適当な長さに切る。長ネギは斜め切り、春菊は葉を摘んで、4〜5㎝に切る。

  2. 2

    人参は短冊切り、せりは4〜5㎝、キノコ類は石づきを切り、小房にわける。豆腐は水気を切って食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ゴボウはささがきにして水にさらす。キャベツはざく切りにする。牛肉は食べやすく切る。

  4. 4

    みりんと料理酒を鍋で沸かしてアルコールを飛ばし、火を止めてから醤油を加えて割り下を作る。

  5. 5

    ホットプレートに牛脂を引いて、長ネギと牛肉を焼き、割り下を加える。春菊とせり以外の材料を加えて煮込む。

  6. 6

    食べるときに春菊とせりを入れる。溶き卵につけていただく。

コツ・ポイント

割り下は市販のすき焼きのたれでもいいです。材料はお好みでなんでも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆あーちゃん!
☆あーちゃん! @cook_40193219
に公開
あーちゃんはおばあちゃんのことです。仕事を辞めて、専業主婦になりました。若い頃から色々な料理を作っていたのですが、いつもテキトーだったので、時間ができたのを機に少しずつレシピにまとめてみようと思います。家族に好評のものを紹介します!
もっと読む

似たレシピ