✿牛肉入り❤れんこんとごぼうのきんぴら❤

あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156

牛肉入りなので、旨みがたっぷりだし 根菜のシャキシャキ感でお箸がとまりません♪♪
ボリュームもあるので 夕飯の主役に❤❤
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていた【牛肉入りきんぴら】は教わったわけではないのですが、見様見真似で作ってレシピにしてみました~♪これは思い出の味です^^*
とうがらしの辛さも調整して、お子さまやお年寄りにも優しい味付けになってると思います❤

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 牛肉(コマ切れ) 150~200g
  2. れんこん 中1節(約150~200g)
  3. ごぼう 1/2本
  4. しらたき(糸こんにゃく) 1袋
  5. ちくわ 2本
  6. 赤とうがらし 2本
  7. 牛脂(なくてもいい) 1かけ
  8. 【合わせ調味料】
  9. ◆砂糖 大さじ2~3
  10. ◆しょう油 大さじ4~6
  11. ◆酒 大さじ4~5
  12. ◆みりん 大さじ1
  13. ごま 大さじ2
  14. 煎りごま(白) 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥いて薄い輪切りにし、半分に切って薄い酢水にさらす。
    ごぼうは 皮をこそげてささがきに切って水にさらす✩

  2. 2

    しらたきはゆで 適当な長さに切っておく。
    ちくわは 薄く切る。
    赤とうがらしは はさみで1~2mmに切る✩※種は出す※

  3. 3

    フライパンにごま油と牛脂を入れて火にかけ、赤とうがらし(小口切り)を炒める。

  4. 4

    ⑶にれんこん・ごぼう・糸こんにゃくを加えて更に炒める✩

  5. 5

    ⑷の水気が飛んで油がなじんだら、牛肉(コマ切れ)と合わせ調味料◆をすべて入れて 箸で混ぜ合わせながら炒め煮する✩

  6. 6

    ⑸に鍋蓋をして、約15分中火で煮汁がなくなるまで いりつける✩

  7. 7

    ⑹まで火加減を中火にし、汁気がなくなるまで順調に炒りつけたら、白ごまをふりかける✩

  8. 8

    (7)を器に盛り付けたら 完成でーすBuono!!!! ٩(๑•̀ڡ•́๑)و

コツ・ポイント

れんこんやごぼうは アク抜きのため、 水(酢水)にさらす時間は短時間でOKです✩

中火~強火で一気に炒めるのが シャキシャキ感のコツです^^*

辛いのがお好みの方は、仕上げに一味唐辛子を振ってもいいですねΨ( 'ч'♡ )

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156
に公開
3人の息子を悪戦苦闘しながら 育ててきました~(〃艸〃)現在は 旦那さんと2人暮らししております^^*宜しくお願いしますね(人´ω`*).☆.。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ