お弁当に。甘くない!さつまいもの味噌煮

fujinan
fujinan @cook_40204917

お弁当に甘くないおかずとしてさつまいもを入れたくて。
このレシピの生い立ち
畑で小さめのさつまいもが採れるので、お弁当用に加工しました。

お弁当に。甘くない!さつまいもの味噌煮

お弁当に甘くないおかずとしてさつまいもを入れたくて。
このレシピの生い立ち
畑で小さめのさつまいもが採れるので、お弁当用に加工しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 小さめのもの1本
  2. 200ml
  3. ほんだし 大さじ1/2
  4. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    小さめのさつまいもを1cmぐらいの輪切りにする。
    ※大きくてもOKですが、お弁当用なら切り方で一口大にします。

  2. 2

    切ったさつまいもを20分くらい水にさらす。

  3. 3

    鍋にさつまいもと、水、ほんだし、味噌を入れて、
    落し蓋をして煮る。

  4. 4

    ※さつまいもは重ならないように並べで、水がひたひたになる程度に入ればOKです。

  5. 5

    さつまいもが柔らかくなり、水分がなくなれば出来上がりです。

コツ・ポイント

皮はよく洗ってください。
大きめのさつまいもでも半月切りやいちょう切りにすれば大丈夫です。
お弁当用に少なめの分量ですが、フライパンに並べて調味料をひたひたに入れて調整すれば多めに作ることも可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fujinan
fujinan @cook_40204917
に公開

似たレシピ