お弁当に。甘くない!さつまいもの味噌煮

fujinan @cook_40204917
お弁当に甘くないおかずとしてさつまいもを入れたくて。
このレシピの生い立ち
畑で小さめのさつまいもが採れるので、お弁当用に加工しました。
お弁当に。甘くない!さつまいもの味噌煮
お弁当に甘くないおかずとしてさつまいもを入れたくて。
このレシピの生い立ち
畑で小さめのさつまいもが採れるので、お弁当用に加工しました。
作り方
- 1
小さめのさつまいもを1cmぐらいの輪切りにする。
※大きくてもOKですが、お弁当用なら切り方で一口大にします。 - 2
切ったさつまいもを20分くらい水にさらす。
- 3
鍋にさつまいもと、水、ほんだし、味噌を入れて、
落し蓋をして煮る。 - 4
※さつまいもは重ならないように並べで、水がひたひたになる程度に入ればOKです。
- 5
さつまいもが柔らかくなり、水分がなくなれば出来上がりです。
コツ・ポイント
皮はよく洗ってください。
大きめのさつまいもでも半月切りやいちょう切りにすれば大丈夫です。
お弁当用に少なめの分量ですが、フライパンに並べて調味料をひたひたに入れて調整すれば多めに作ることも可能です。
似たレシピ
-
さつま芋の味噌煮・・・ってか、味噌汁 さつま芋の味噌煮・・・ってか、味噌汁
難しいコトは何もありません。要はいつもの味噌汁の具をさつま芋にするだけ!残念なさつま芋も、ほっこり甘くなるよ。 RYONUTS -
-
-
-
-
-
作り置き むね肉とさつまいもの味噌煮 作り置き むね肉とさつまいもの味噌煮
むね肉とサツマイモ、しめじを味噌だけで煮込む簡単料理です。1週間のお弁当用に作り置きとして、まとめて作ってみました はやぱぱ★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19144650