ごった煮、手羽中入り。
ちょっぴり辛い煮物です。お試しください。
このレシピの生い立ち
手羽中があったので・・・。野菜メインで作ろうと、やってみました。
作り方
- 1
じゃがいもは乱切り、にんじんはいちょう切り、たまねぎはくし切り、だいこんは拍子木切り、いんげん豆は3等分に切ります。
- 2
こんにゃくはおよそ1㎝厚で適当な大きさに切り、お湯で1分ほど煮て、灰汁抜きをします。
- 3
手羽中を炒め、焼き目が付くくらいでいったん取り出しておきます。油は少な目で・・・。
- 4
じゃがいも、にんじんを炒めます。
- 5
たまねぎ、だいこんを投入します。
- 6
いんげん豆を混ぜます。
- 7
取り出しておいた手羽中も入れます。
- 8
こんにゃくも混ぜます。
- 9
全体をよく混ぜ合わせながら、火を通します。★を流し込み、クッキングシートで落し蓋をして、中火でおよそ20分煮ます。
- 10
途中、鍋をあおって、具材と調味液を馴染ませます。ほどなく出来上がりです。
コツ・ポイント
調味液の分量は、具材のボリュームに比べて、わりと少ないと思います。野菜の水分も使って、具材を煮込みます。ゆえに、薄味です。鷹の爪は種を取り除き、細かく砕いて使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19162554