肉巻きごぼう

acchu12
acchu12 @cook_40089835

ごぼうはむくみや美肌にも良いそうです♪
お弁当の作り置きメニューにもいいかも♡
このレシピの生い立ち
おいしい母乳を出すために、根菜をいっぱい食べよう!お肉で巻いて食欲アップ♪でもお肉は控えめにね☆

肉巻きごぼう

ごぼうはむくみや美肌にも良いそうです♪
お弁当の作り置きメニューにもいいかも♡
このレシピの生い立ち
おいしい母乳を出すために、根菜をいっぱい食べよう!お肉で巻いて食欲アップ♪でもお肉は控えめにね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1/4本
  2. 人参 3/4本
  3. 豚肉薄切り 5枚
  4. ごま 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 100ml

作り方

  1. 1

    ごぼうを軽く洗い、包丁の背でこすり、皮をむく。

  2. 2

    ごぼうを半分の長さに切り、縦に1/4に切る。水につけてアク抜きする。

  3. 3

    人参はごぼうと同じくらいの細さに切る。
    皮はむかなくてよい。ゴミが減り、栄養はアップ!気になるようだったらむいても○

  4. 4

    ごぼう2本と人参2本を豚肉で巻く。斜めにくるくるっと巻くと1巻で巻けます。人参が余ったら人参だけで巻く。

  5. 5

    フライパンに火をつけ、ごま油をいれる。フライパンが温まったら、4をいれる。油ハネ注意!!

  6. 6

    軽く焼き目がついたら裏返して、肉全体に火を通す。

  7. 7

    水、酒、砂糖、醤油をいれる。蓋をして弱火に。

  8. 8

    20分くらいコトコトと煮る。焦げないように気をつけて。

  9. 9

    水分が多く残っている場合は蓋を取り、水分を飛ばす。煮汁が煮詰まったら完成☆

コツ・ポイント

5で、肉の巻き終わりの部分を下にしていれる◎
ごぼうの栄養を少しでも多く取りたいので、下ゆでしません。アク抜きの後にレンチンして熱を通しておくのもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
acchu12
acchu12 @cook_40089835
に公開
子どもの頃から、作るのも食べるのも大好き♪こどもが小さいので毎日のご飯は手早く作りたい!節約しながらおいしいものをいっぱい食べたい♥
もっと読む

似たレシピ