マコモダケときのこのお味噌汁

guzavie
guzavie @cook_40127434

実だくさんのお味噌汁です。

このレシピの生い立ち
マコモダケが沢山あるので色々作っています。

マコモダケときのこのお味噌汁

実だくさんのお味噌汁です。

このレシピの生い立ち
マコモダケが沢山あるので色々作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出し汁レシピID : 18154221 500㏄
  2. マコモダケ 1本
  3. エリンギ 1本
  4. 椎茸 1個
  5. 長葱 10㎝
  6. 味噌レシピID : 19022643 適量
  7. えのき茸 少々
  8. 三つ葉柚子 少々

作り方

  1. 1

    マコモダケは手で剥ける葉を剥いてから、ピーラーで皮を剥き、斜め切り、エリンギ、長葱も斜め切り、椎茸は縦に千切りにします。

  2. 2

    三つ葉は2㎝、えのき茸も先端を2㎝に切り用意します。

  3. 3

    出し汁を火にかけてわいてきたら1をいれ、あくを取りながら少し煮ます。火を止めて味噌を溶きます。

  4. 4

    お椀に盛り付けてえのき茸、三つ葉、柚子を飾ります。

  5. 5

    マコモダケの皮のお茶、この手のものでは飲みやすく、浄化作用があるようです。
    レシピID : 19037297

コツ・ポイント

柚子は皮を剥いて、冷凍庫に常備しています。
えのき茸は、火を通していません。

水だしレシピID : 19156489
マコモダケの保存法 レシピID : 19010075

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ