トマトポン酢仕立て☆真鯛のソテー

みごと先生
みごと先生 @cook_40185820

皮目パリッと身はふっくらソテーした真鯛を
えのき入りトマトポン酢ソースで!
ご飯が進む味付けです♪
このレシピの生い立ち
我が家で人気!えのき入りトマトポン酢ソースは、とにかくご飯に良く合います。
お肉と合わせることが多かったのですが、
今回は真鯛に合わせてみました。

トマトポン酢仕立て☆真鯛のソテー

皮目パリッと身はふっくらソテーした真鯛を
えのき入りトマトポン酢ソースで!
ご飯が進む味付けです♪
このレシピの生い立ち
我が家で人気!えのき入りトマトポン酢ソースは、とにかくご飯に良く合います。
お肉と合わせることが多かったのですが、
今回は真鯛に合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鯛 2切れ
  2. 塩(下処理用) 小さじ1/2
  3. 小麦粉(薄力粉) 適量
  4. 塩(味付け用) 小さじ1/2
  5. サラダ油(ソテー用) 大さじ1
  6. 玉ねぎ(スライス) 1/4個
  7. えのきだけ 1/2株
  8. トマト 1/2個
  9. 絹さや 5本
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ1/2
  11. ポン酢しょうゆ 大さじ2
  12. 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    真鯛の下処理
    塩をふり10分放置後
    余分な水分を拭き取ります。
    塩(味付け用)をふり小麦粉を薄くまぶします。

  2. 2

    野菜の準備
    トマトは湯剝きし1.5
    ㎝角切り
    えのきは3等分に切る
    玉ねぎはスライス
    絹さやは湯通しして
    1.5㎝角切り

  3. 3

    フライパンにオイルを熱し真鯛を皮目を下にし中火で3〜4分焼きます。皮目がしっかり焼けたら返して中火弱で3〜4分焼きます。

  4. 4

    真鯛を取り出したフライパンをペーパーで拭き取ります。
    オイルを熱し中火で
    玉ねぎを炒めます。
    えのき、トマトも加えます。

  5. 5

    トマトを崩しながら炒めたら、砂糖、酒、ポン酢の順に加え煮詰めます。
    味見し酸味が強い場合は砂糖(分量外)を追加します。

  6. 6

    絹さやを加え完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎは透き通るまで炒めてから、えのき・トマトを加えます。
トマトを湯剝きのお湯で、絹さやも湯通しします。
トマトは真っ赤なものが適しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みごと先生
みごと先生 @cook_40185820
に公開
こんにちは!美事家庭料理教室です。「食材を想う・からだを想う・わたしを想う。私をいやす温かな手料理」をコンセプトに家庭料理のレッスンを行っております。
もっと読む

似たレシピ