ほうれん草と白菜のスープカレー☆

たっぷりのほうれん草に白菜ともやしも入った具沢山なスープカレーです!すりおろした玉ねぎが旨味を引き立てます♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草と白菜が安かったのでスープカレーにしてみました。たっぷりの野菜でお腹も満足!生姜とカレー粉で身体の中からぽっかぽかに!是非作ってみてくださいね♪
ほうれん草と白菜のスープカレー☆
たっぷりのほうれん草に白菜ともやしも入った具沢山なスープカレーです!すりおろした玉ねぎが旨味を引き立てます♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草と白菜が安かったのでスープカレーにしてみました。たっぷりの野菜でお腹も満足!生姜とカレー粉で身体の中からぽっかぽかに!是非作ってみてくださいね♪
作り方
- 1
白菜はざく切りにし、ほうれん草の根元は水を張ったボールの中で一旦洗い、全体を流水で洗います。
- 2
ほうれん草を1/2把ずつラップに包み、レンジで2分ほどチンします。
- 3
ほうれん草を流水にさらし、水を含ませて絞るのを数回繰り返してアクを抜きます。
- 4
ほうれん草の根元を切り落とし、3cm幅程度に切ります。
- 5
鍋に油大さじ1をひき、包丁の面で潰してみじん切りにしたにんにくを弱火で色づくまで炒めます。
- 6
豚肉を加え、黒胡椒を振りかけて炒めます。
- 7
白菜を加え、かさが減るまで炒めます。
- 8
もやしを加え、蓋を閉めて3分ほど蒸し、もやしがしんなりするまで炒めます。
- 9
水600ccを加え、コンソメ小さじ4と醤油大さじ1、料理酒大さじ2を加えて沸騰させます。
- 10
この間に玉ねぎ1/2個と生姜をすりおろします。
- 11
すりおろした玉ねぎと生姜を加え、かき混ぜてひと煮立ちさせます。
- 12
ほうれん草を加えて混ぜます。
- 13
カレー粉大さじ1を加えて混ぜます。
- 14
器によそって…完成です!旨味たっぷりのスープをご飯やパンと一緒に召し上がれ♪
コツ・ポイント
ほうれん草は下茹でによってすでに熱が通っているので最後に加えます。
カレー粉も香りが飛んでしまわないよう、加えるのは最後で。
似たレシピ
-
-
-
シーチキンと夏野菜冬瓜のスープカレー シーチキンと夏野菜冬瓜のスープカレー
ココナッツオイルも使って、たっぷりの夏野菜も入って、シーチキンの旨味が出ている美味しさたっぷりのスープカレーです^^ oharumin -
スパイス際立つ旨味たっぷり◎スープカレー スパイス際立つ旨味たっぷり◎スープカレー
お家で本格料理!具沢山で食べ応え十分、野菜や鶏肉の旨味がたっぷり入ったスープカレーです。寒い日にポカポカ温まります♪ 内堀醸造 -
-
-
-
その他のレシピ