鶏レバーの生姜煮

=Kisami= @cook_40083187
千切り生姜でちょっと辛いけど体がポカポカになります♪
すみませんm(_ _)m分量を大幅に変えました…
このレシピの生い立ち
血の薄い旦那さんのつまみです。
鶏レバーの生姜煮
千切り生姜でちょっと辛いけど体がポカポカになります♪
すみませんm(_ _)m分量を大幅に変えました…
このレシピの生い立ち
血の薄い旦那さんのつまみです。
作り方
- 1
鳥レバーは脂を取って、ひとレバーを5等分くらいの大きさに切る。
- 2
ボールにたっぷりの水を入れ指先でもみ洗いをし水を換える。この作業を5〜6回繰り返す。
生姜は千切りにしておく。 - 3
生姜と★の調味料を入れて煮立ったらレバーを投入!アクが凄いのでひたすらすくう。(灰汁取りで減る為水は多めにしてあります)
- 4
中火〜強火で煮つめしっかり火を通す。最後に水溶き片栗粉で強めにとろみをつけてごま油をたらしして出来上がり♪
- 5
★の水の量はレバーの分量によりますが
レバーがひたひたより多めが目安です。
コツ・ポイント
砂糖と醤油は味を見ながら調整して下さい。
材料には書かなかったけど丸ごと1分間チンしたにんにくを一緒に煮込んだり、茹でたにんにくの芽を最後に和えたりしても美味しいです♪
一番のオススメはスライスしたキュウリと一緒に食べると最高です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201752