簡単シンプル!あっさり春のラタトゥイユ★

Sykラボ
Sykラボ @cook_40156683

根菜をトロトロに煮込む事で沢山の種類の栄養素が得られます^_^身体もポカポカ温まり、何より熱したトマトは痩せ効果も!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜を大量に消費できないか考えました!

簡単シンプル!あっさり春のラタトゥイユ★

根菜をトロトロに煮込む事で沢山の種類の栄養素が得られます^_^身体もポカポカ温まり、何より熱したトマトは痩せ効果も!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜を大量に消費できないか考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラガス 3本
  2. 人参 1本
  3. ズッキーニ 1本
  4. ブロッコリー 1/2房
  5. セロリ 3本
  6. アンズタケ 1缶
  7. またはシメジマッシュルーム お好きなだけ
  8. プチトマト 4〜5個
  9. オリーブオイル 少量
  10. ればローリエ 2枚
  11. トマーテンマーク(もしくはケチャップ) 大さじ1.5
  12. トマト缶 1缶
  13. あらびき胡椒 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜の皮をむき、一口大に切って深なべに全て入れちゃいます!キノコもイン!

  2. 2

    火をつけてオリーブオイルを少量入れ軽く炒めます。

  3. 3

    トマト缶を一缶投入します。缶の中に残ったトマト汁も逃さずお水を少量入れて洗い、鍋に投入!後から野菜から水分が出ます。

  4. 4

    コンソメ1つ、トマーテンマーク(ケチャップ)、ローリエを入れて中火でコトコト20分ほど煮ます。途中木ベラでかき混ぜます。

  5. 5

    味に変化を求める場合はカレールー一片を入れても良いかと(^^)トロミが増します

  6. 6

    ドイツの野菜コンソメを使う場合は1つのパッケージに二個入ってますので1ブロックのみにして下さい

  7. 7

    アンズタケの缶詰はスーパーで探してみて下さい。
    なければ他の香味キノコを使っても◯

  8. 8

    トマーテンマークはトマトの濃縮したものです。深みが足りない場合によく投入します。
    日本ではケチャップで代用して下さいね!

コツ・ポイント

他にもお好きな根菜を入れても◯
アンズタケを入れるとコクがでますが、シメジやエリンギ、マッシュルームでも美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sykラボ
Sykラボ @cook_40156683
に公開
★ロカボ&塩分控えめ&低糖質★健康第一★料理は楽×2(楽に楽しく(^-^))をモットーに日々追求しています!ドイツと日本の家庭料理の融合を目指して!
もっと読む

似たレシピ