ごぼうの唐揚げ

karenamama @cook_40209146
子どもが2歳の時から大好きです。ごぼうがすぐになくなります!
このレシピの生い立ち
子どもがごぼうを食べなかったので…唐揚げにするとたくさん食べます!味付けはあまりしないで、噛みしめるとごぼうの甘みを感じられるようにしました。
ごぼうの唐揚げ
子どもが2歳の時から大好きです。ごぼうがすぐになくなります!
このレシピの生い立ち
子どもがごぼうを食べなかったので…唐揚げにするとたくさん食べます!味付けはあまりしないで、噛みしめるとごぼうの甘みを感じられるようにしました。
作り方
- 1
ごぼうは、丸めたホイルで皮をこそげ取り、水洗いする。
- 2
5cm長さの薄切りにし、3回ほど水を変えてさらす。
- 3
水を切ったこぼうをポリ袋に入れ、醤油をもみ込み30分付ける。
- 4
漬け汁を少し捨て、袋に米粉を入れてまぶして揚げる。
味をみて塩少々をまぶす。
コツ・ポイント
薄く切るとカリッとした食感になって美味しいです。片栗粉でもできますが、米粉で揚げるとよりカリッとします。粉っぽさが残るくらいにさっとまぶします。
似たレシピ
-
サクサクやみつき!ごぼうのから揚げ サクサクやみつき!ごぼうのから揚げ
ごぼうがあったら絶対これ。サクサク食感がたまらない。とまらない。ごぼう臭さもないので子どもも食べやすいスナック系おかず。 *実月* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19233857