ヘルシー豚骨風ラーメン

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

豆腐と重曹でスープを作り、ラーメンは半量をしらたきにして低カロリーだがコクがあり美味しい
このレシピの生い立ち
2015年11月
●テレビをみて食べてみたいと思ったから
お試し用に1人分のレシピにしてみた
●ラーメン好きばーさんにも好評でした

ヘルシー豚骨風ラーメン

豆腐と重曹でスープを作り、ラーメンは半量をしらたきにして低カロリーだがコクがあり美味しい
このレシピの生い立ち
2015年11月
●テレビをみて食べてみたいと思ったから
お試し用に1人分のレシピにしてみた
●ラーメン好きばーさんにも好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 150g
  2. 重曹 3g
  3. 300ml
  4. 鶏ガラスープ 大1/2
  5. 大1/2
  6. 醤油 小1/2
  7. 少々
  8. 中華麺 70g
  9. しらたき 70g
  10. 紅しょうが 適量
  11. ねぎ 適量
  12. レタス 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と重曹を入れ中火にかける
    豆腐を適当に切り鍋にいれて10分くらい加熱

  2. 2

    鶏ガラスープ、醤油、酒で味をととのえる

  3. 3

    中華麺をふつうにゆでる
    そのお湯でしらたきを30秒ゆでる
    (中華麺の小麦の風味が移る)

  4. 4

    レタス、紅しょうが、チャーシューをトッピング

  5. 5

    ●生ラーメンとしらたきでヘルシー

  6. 6

    ●豆乳を使うとサラサラ
    重曹と木綿豆腐を使うからとろみとコクが出る

コツ・ポイント

☆豆腐が溶ける理由
重曹を熱するとアルカリ性が強まり豆腐のタンパク質を分解してスープ状になる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ