マスタードとパプリカで♪スパイシーチキン

もこもこのびたん
もこもこのびたん @cook_40039404

和がらしと粒マスタードを酢でのばしたソースをつけてパプリカもかけて焼きます。香りがとても良くて我が家の定番☆
このレシピの生い立ち
鳥肉の皮がかりっとしていい味がつくとそれだけでソースに絡めたみたい。皮目が焼けたら身の方はオーブンで焼くともっときれいに焼けるかな。またやってみます。

マスタードとパプリカで♪スパイシーチキン

和がらしと粒マスタードを酢でのばしたソースをつけてパプリカもかけて焼きます。香りがとても良くて我が家の定番☆
このレシピの生い立ち
鳥肉の皮がかりっとしていい味がつくとそれだけでソースに絡めたみたい。皮目が焼けたら身の方はオーブンで焼くともっときれいに焼けるかな。またやってみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1まい
  2. 少々
  3. 胡椒 少々
  4. からしソース
  5.  和がらし 小さじ1
  6.  粒マスタード 大さじ1
  7.  酢 小さじ1
  8.  小麦粉 小さじ1
  9. パプリカパウダー 少々

作り方

  1. 1

    和がらしとマスタードを入れる。

  2. 2

    酢と小麦粉を入れて混ぜる。

  3. 3

    鶏もも肉に塩胡椒をして、からしソースを肉の方に塗る。30分ぐらいそのまま置く。

  4. 4

    パプリカパウダーを振りかける。

  5. 5

    油は引かず、テフロン加工のフライパンで、皮目から弱火で焼く。こんがりきつね色になるまで。

  6. 6

    皮目を確認して、肉の方を焼く。弱火で。こけやすいのでじわじわと・・。

  7. 7

    焼いている間に皮から出た油に追いシーからしの味が出る。油を拭き取らずにそのままにして味や香りを移す。

  8. 8

    最後にもう一度皮目を焼く。このときは油を拭き取ってから、強火にしてかりっとさせる。

コツ・ポイント

からしや粒マスタードは酢と合います。焦げてしまうけれど少々はいいかな~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もこもこのびたん
に公開
お菓子作りが大好きです。お菓子のにおいをかぐとそれだけで満足して、いやされます\(^^)/自分で食べるのはもちろん好きだけれど、自分で食べなくても家族や周りの人に食べてもらえると以外と満足??最近は、一人暮らしの子どものためのお手軽レシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ