
ローストビーフを作ったら付けダレも

わんこなべ @cook_40067550
味付きお出汁ですから
使いましょう
このレシピの生い立ち
美味しいから勿体無くて。
ポン酢風もあるけれど、この和洋折衷な味が家族には受けています。
ローストビーフを作ったら付けダレも
味付きお出汁ですから
使いましょう
このレシピの生い立ち
美味しいから勿体無くて。
ポン酢風もあるけれど、この和洋折衷な味が家族には受けています。
作り方
- 1
赤ワイン、味醂のアルコールを飛ばす(あまり強火でしない。水分が蒸発してなくならない様に注意)
- 2
残りの肉汁などを加える(ブクブク煮立たせない様に。醤油の香りが飛んでしまうので、沸騰する手前がベター)
- 3
味をみて、ととのえる。
コツ・ポイント
肉汁のタンパク質が固まるので、食べる日か前日に作るがよろしいかと。
濁りが嫌な人は、上澄みだけでも美味しいです。
醤油を入れてからは、80~90度がベストだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単!放っておくだけのローストビーフ 超簡単!放っておくだけのローストビーフ
ホームパーティ用にローストビーフを作りました!失敗しにくく放っておくだけで作れちゃう簡単レシピです(^^) Lily2018 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19341263