我が家の☆ぶりステーキ!

abemaria
abemaria @cook_40168928

ぶりの切り身を贅沢に 牛脂で焼き
にんにくチップを添えました~(*^^*)

このレシピの生い立ち
3年前ぐらいに思い付きでやってみたレシピ!
冷蔵庫に牛脂とステーキソースが有り
試しに ぶりの切り身を焼いて見た所
食が細かった私が 美味しくて
ご飯をおかわり していました v(*^^*)v
子供達も大好きです♡

我が家の☆ぶりステーキ!

ぶりの切り身を贅沢に 牛脂で焼き
にんにくチップを添えました~(*^^*)

このレシピの生い立ち
3年前ぐらいに思い付きでやってみたレシピ!
冷蔵庫に牛脂とステーキソースが有り
試しに ぶりの切り身を焼いて見た所
食が細かった私が 美味しくて
ご飯をおかわり していました v(*^^*)v
子供達も大好きです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ぶりの切り身 3枚
  2. 大根 1/4本分
  3. 人参 1/3本分
  4. にんにく(スライス) 2片分
  5. 万能ねぎ(小口切り) 2本分
  6. 大葉 6枚
  7. 白ごま 小さじ2
  8. 塩 こしょう 適量
  9. ステーキソース(市販) 適量
  10. 牛脂 (無ければサラダ油) 1個 (小さじ2)

作り方

  1. 1

    材料を準備します。

    (牛脂はス-パ-のお肉売り場で無料でもらえます-☆)

  2. 2

    付け合わせの
    大根,人参を千切りし
    軽く水にさらして
    ザルに上げ水気を切り白ごまと一緒に
    和えて置く。

  3. 3

    フライパンを中火強
    にし牛脂を溶かす
    ぶりに塩こしょうし
    表になる方から焼く
    返したら弱火にし
    にんにくと一緒に
    焼く。

  4. 4

    お皿に千切り野菜
    大葉を敷き
    ぶりをのせソースをかける 最後に万ネギ
    にんにくチップを
    散らして完成‼︎

  5. 5

    “かんぱちの浸し丼”
    です ぶりやまぐろ
    でも出来ます☆
    レシピID:19465600
    良かったら 参考に
    して下さい。

コツ・ポイント

なるべく油の載ったピンク色の切り身を
選んで下さいネ☆

今回はおろしステーキソースを使用しました
付け合わせに 貝割れ大根も合いますよ!
りんごすりおろしタレもおすすめします(*^^*)

★ぶりは魚へんに師と書きます『鰤』

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
abemaria
abemaria @cook_40168928
に公開
50歳主婦 只今 19歳16歳13歳8歳の4人の子育てに奮闘中!食べ盛りの子供達に 美味しい物をたくさん作って行ける様 これからも頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ