昆布茶で焼きうどん

じゃがてん
じゃがてん @cook_40214611

昆布茶で味付けすれば、あっさり焼きうどんの出来上がり。
もやしとえのきでかさ増ししてます。
このレシピの生い立ち
焼きうどん食べたいけどこってりソースの気分じゃない…
そんなとき目に留まった昆布茶。
試しに入れてみると、あっさり美味しい焼きうどんが出来上がりました。

昆布茶で焼きうどん

昆布茶で味付けすれば、あっさり焼きうどんの出来上がり。
もやしとえのきでかさ増ししてます。
このレシピの生い立ち
焼きうどん食べたいけどこってりソースの気分じゃない…
そんなとき目に留まった昆布茶。
試しに入れてみると、あっさり美味しい焼きうどんが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1玉
  2. もやし ひとつかみ
  3. えのきだけ 80グラム
  4. ねぎ 1本
  5. サラダ油 少々
  6. 30cc
  7. 昆布 1杯分
  8. 醤油 小さじ1
  9. ごま 少々
  10. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    えのきだけは根元を落として半分に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、もやしとえのきだけを炒める。

  3. 3

    2にゆでうどんを投入。水を加えてほぐす。

  4. 4

    3の水が完全になくなる前に昆布茶と醤油を入れて、全体に行き渡るように混ぜる。

  5. 5

    水分がなくなったらごま油と胡椒を加えて混ぜる。

  6. 6

    器に盛って小口切りにしたねぎをかけるればできあがり。

コツ・ポイント

昆布茶の種類によって味の濃さが違うと思うので、醤油の量は調整してください。
水が飛ぶ前に昆布茶を入れて溶かしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゃがてん
じゃがてん @cook_40214611
に公開
手軽に美味しい料理を作りたい!料理上手の彼に負けないように上達したいです。
もっと読む

似たレシピ