ほうじ茶❁香るメロンパン

さわっち♡
さわっち♡ @cook_40076875

ほうじ茶感たっぷりのメロンパン♪
しかもクリームもほうじ茶♡
お茶の香りっていいですよね(*^_^*)

このレシピの生い立ち
紅茶のメロンパンがあるんだから、ほうじ茶があってもいいかな♡と思い作ってみました。
HBから1次発酵終わって出してみたら、ほうじ茶のいい香り~~♡
クリームもたっぷりでいい感じ~~♡

ほうじ茶❁香るメロンパン

ほうじ茶感たっぷりのメロンパン♪
しかもクリームもほうじ茶♡
お茶の香りっていいですよね(*^_^*)

このレシピの生い立ち
紅茶のメロンパンがあるんだから、ほうじ茶があってもいいかな♡と思い作ってみました。
HBから1次発酵終わって出してみたら、ほうじ茶のいい香り~~♡
クリームもたっぷりでいい感じ~~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 150g
  2. 砂糖 20g
  3. 濃いめのほうじ茶 100g
  4. 無塩バター 12g
  5. スキムミルク 3g
  6. 1g
  7. ドライイースト 3g
  8. *ほうじ茶クリーム*
  9. 牛乳 180ml
  10. ほうじ茶ティーパック 3g×2パック
  11. 薄力粉 20g
  12. 砂糖 40g
  13. スキムミルク 15g
  14. バター 10g
  15. *ほうじ茶クッキー生地*
  16. バター 30g
  17. 砂糖 50g
  18. 20g
  19. 薄力粉 90g
  20. ベーキングパウダー 小匙1/4
  21. グラニュー糖 トッピング用
  22. ほうじ茶ティーパックに入っている茶葉 2g

作り方

  1. 1

    *クッキー生地を作ります*
    バターに砂糖を加え白っぽくなるほど泡立てます。次に溶いた卵を入れて泡立てます。

  2. 2

    合わせてふるった薄力粉とベーキングパウダーを加えほうじ茶葉も入れてサックリと混ぜます。

  3. 3

    ラップで棒状にまとめ冷蔵庫か冷凍庫に30分ほど寝かします。

  4. 4

    *ほうじ茶パン*
    材料を所定の場所に入れ1次発酵までHBにおまかせしちゃいます。出来たら生地を6等分します。

  5. 5

    出来たら生地を6等分します。
    ベンチタイムは15分ほど。

  6. 6

    *パンをHBに入れてる間に中のクリーム作り*コーヒーカップに牛乳を入れて沸騰しないくらいにレンジにかけます。

  7. 7

    その中にほうじ茶のティーパックを入れて煮出します。耐熱ボールに薄力粉、砂糖、スキムミルクを入れ泡だて器でよくかき混ぜます

  8. 8

    牛乳で煮出したほうじ茶を少量づつ←(7)に加えてよく混ぜ電子レンジ(600w)で2分加熱。

  9. 9

    泡だて器でよく混ぜ、電子レンジで1分加熱します。バターを入れてよく混ぜラップで生地を覆います。粗熱をとります。

  10. 10

    次にほうじ茶クッキー生地を冷蔵庫か冷凍庫から出して6等分して麺棒に薄力粉を付けて伸ばし広げます。

  11. 11

    パンのベンチタイムが終わったら、ほうじ茶クリームを入れて丸めます(↑写真)その上にほうじ茶クッキー生地をのせます。

  12. 12

    生地の底をつまんでグラニュー糖を入れた皿にほうじ茶クッキー生地を押付けまぶします。霧吹きをし2次発酵(30分~40分)

  13. 13

    再度霧吹きをして200度に余熱したオーブンに10~12分焼きます。出来上がり~♡

コツ・ポイント

ゆきらいんさんの“私のメロンパン♪”(レシピID17692882)を参考にして作りました。
生地が扱いやすくってオススメです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわっち♡
さわっち♡ @cook_40076875
に公開
可愛いお弁当やパン作りが大好きです!(^^)! クックパッドは、とても参考になるので毎日見てます(*^^)v
もっと読む

似たレシピ