あったまる♩ロール白菜粕汁

sacchiん
sacchiん @cook_40036104

さむ〜い日のあったかレシピ。粕汁をアレンジしました♩旨味が溶け出したお汁が激うまー
このレシピの生い立ち
いつもの粕汁を作ろうかと思って方向転換←
子供たちも喜ぶしっかりおかずになりました^^

あったまる♩ロール白菜粕汁

さむ〜い日のあったかレシピ。粕汁をアレンジしました♩旨味が溶け出したお汁が激うまー
このレシピの生い立ち
いつもの粕汁を作ろうかと思って方向転換←
子供たちも喜ぶしっかりおかずになりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4玉
  2. 豚バラ肉 8枚
  3. 合挽きミンチ 300g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 1個
  6. 小さじ1
  7. こしょう 少々
  8. 酒粕 50g
  9. 味噌 お玉1/2くらい

作り方

  1. 1

    白菜は芯をつけたままたっぷりの熱湯で茹でる。茎の部分がくねっと曲がるくらいになったらザルに上げて冷ましておく

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。ボウルにひき肉、玉ねぎ、卵、塩、こしょうを合わせてよく練り合わせる

  3. 3

    2を8等分にしてひとかたまりにし、まな板の上に広げた白菜の上に乗せて巻く。葉が小さくてもなんとなく巻ければok

  4. 4

    豚バラ肉を広げて、3を巻く

  5. 5

    4を巻き終わりを下にして鍋に並べて出し汁をかぶるくらい入れて火にかける。(出来るだけ隙間がない方が良いです)

  6. 6

    沸騰したら灰汁を取りながら弱火の中火で10〜15分煮る。別容器に酒かすをちぎって入れてひたひたの煮汁で柔らかくしておく

  7. 7

    酒粕が柔らかくなったら、味噌を加えてときほぐし、6に加えて一煮立ちさせ火を止める

  8. 8

    ロール白菜を食べやすい大きさに切ってお皿に盛りお汁をたっぷりかけて召し上がれ♩

コツ・ポイント

白菜が小さくてちゃんと巻けなくても後から豚肉を巻くので大丈夫です。鍋に並べる時に隙間なく埋めると形が崩れにくいです。心配な場合は巻き終わりに楊枝を刺してください。
お味噌の量は味をみながら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sacchiん
sacchiん @cook_40036104
に公開
簡単でおいしい♩どこにでもある材料と調味料で出来る普段着ごはんを紹介しています♩飾らないkitchenへようこそ♩つくレポ感謝☆!ありがとうございます┏○♩
もっと読む

似たレシピ