ヘルシー!厚揚げでけんちん汁♪

かばぽん @cook_40044321
厚揚げを使ってボリューム満点のけんちん汁を作りました。
他に余った野菜やきのこを入れてもオーケーです!
このレシピの生い立ち
おかずにもなる汁物が欲しくて考えました。
ヘルシー!厚揚げでけんちん汁♪
厚揚げを使ってボリューム満点のけんちん汁を作りました。
他に余った野菜やきのこを入れてもオーケーです!
このレシピの生い立ち
おかずにもなる汁物が欲しくて考えました。
作り方
- 1
大根、にんじんは食べやすい大きさの5mm厚さに切ります。
- 2
こんにゃくは食べやすい大きさに切り、お湯で数分ゆでてあく抜きします。
- 3
里芋は皮をむいて5mm厚さに切り、水にさらしてぬめりを取ります。
- 4
ごぼうはたわしで表面をこすり洗いし、ささがきにして水にさらします。
- 5
鍋にだし汁と1.2を入れ、あくをすくいながら大根が透き通ってくるまで煮ます。
- 6
里芋とごぼうを加え、火が通るまで煮ます。
- 7
厚揚げはさっと熱湯に通し、一口大に切っておきます。
- 8
しょうゆと塩を加え、厚揚げを入れ、温まるまで煮ます。
- 9
ねぎを加え、一煮立ちしたらできあがり。
お好みで七味やおろししょうがをあしらって。
コツ・ポイント
だし汁はかつおでも煮干しでも普段のものでオーケーです。
だしの素を使う場合はもともと塩分があるので、味を見てからしょうゆや塩を入れてください。
我が家は薄味なので適宜しょうゆか塩を足しても。
似たレシピ
-
-
切って入れるだけ!けんちん汁もどき 切って入れるだけ!けんちん汁もどき
普通のけんちん汁は、根菜類だけですが、豚肉を入れて食べ応え満点。醤油ベースなので、豚汁よりあっさり食べやすいです。 cook-かぉ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444988