切って炒めるだけ♪簡単ゴーヤチャンプルー

YUKIせんせい
YUKIせんせい @cook_40076110

冷蔵庫に残った野菜の処分にも最適♪ 材料費約300円でできるお手軽炒め物です。
苦みがクセになりますよ^m^
このレシピの生い立ち
グリーンカーテンにして節電に良し、ビタミン豊富で食べて良しのゴーヤ。
我が家では夏場、週に1回は登場するメニューなので、とにかく簡単で美味しくできる方法を追求しました(*^。^*)

切って炒めるだけ♪簡単ゴーヤチャンプルー

冷蔵庫に残った野菜の処分にも最適♪ 材料費約300円でできるお手軽炒め物です。
苦みがクセになりますよ^m^
このレシピの生い立ち
グリーンカーテンにして節電に良し、ビタミン豊富で食べて良しのゴーヤ。
我が家では夏場、週に1回は登場するメニューなので、とにかく簡単で美味しくできる方法を追求しました(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 豚切り落とし 150g
  3. 豆腐 1/2丁
  4. えのき茸 1/2袋
  5. もやし 1/2袋
  6. にんじん 1/2本
  7. ねぎ 2束
  8. 1個
  9. だししょうゆ(なければ顆粒だし) 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とわたを取ります。

  2. 2

    5mm幅に切って塩もみしておきます。
    (苦味を取りたい 場合は薄く切ります)

  3. 3

    豆腐は水切りをして拍子切り、えのき茸は半分に切ります。

  4. 4

    にんじん、ねぎも 3~4cm幅に切っておきます。

  5. 5

    フライパンでゴーヤを炒めます。

  6. 6

    少ししんなりしたら豚肉を入れ炒めます。

  7. 7

    豚肉にある程度火が通ったら、にんじんえのき茸、もやしを入れます。

  8. 8

    火が通ったら豆腐を入れ、温まったら、だししょうゆ、砂糖で味付けをします。

  9. 9

    野菜の水分をある程度飛ばしたら、卵を入れてざっくり混ぜ出来上がりです!

コツ・ポイント

お好みで豆板醤を入れてもgoodです(*^。^*) 野菜の水分がたっぷり出るときと、そうでもないときがあるので、火力や調理時間で調節してください♪
ゴーヤはあまり火を通しすぎないほうが、シャキシャキして美味しいですよ(^。^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YUKIせんせい
YUKIせんせい @cook_40076110
に公開
えいご教室のお友達やママさんとのパーティで、素朴でもいいから添加物の入っていないスイーツをふるまいたい!と思い、できるだけ手軽にできるレシピを教えてもらい備忘録代わりに掲載しています♪
もっと読む

似たレシピ