豚肉となすの甘味噌炒め
甘味噌ダレが食欲を進めるご飯に合う一品
このレシピの生い立ち
昔見たレシピ本のうろ覚え
いつも同じ味で作れるように自分のための覚え書き
作り方
- 1
なすは縦8等分に切り、塩をふって水分を出しておく(絞ったりする必要はありません)
- 2
ピーマン・エリンギは縦6等分に切る
(ピーマンは手で割っても良いです!味が馴染みやすくなります) - 3
☆を混ぜて味噌ダレを作っておく
- 4
豚肉(薄切りであればロースでもこま切れでも良いです)に薄力粉をふるっておく
- 5
フライパンに油をしき、種を取った鷹の爪と生姜を入れ、香りが出るまで弱火で放置
- 6
出てきた水分を切ったなすとその他の野菜、豚肉を中火で炒める
- 7
いい感じの焼き色になったら強火にして☆の味噌ダレを入れてみりんのアルコール分を飛ばしながら絡める
- 8
完成。
旦那は一味唐辛子をかけて食べます。
- 9
ひらつん家さん、せっかくつくれぽ送っていただいたのに掲載できませんでした(T-T)美味しそうなれぽありがとうございます!
コツ・ポイント
生姜はみじん切りでもすりおろしでも構いません。
私は面倒なのでチューブをよく使います。
気分でニンニクを入れたりします。
味噌はものによって味の濃さが違うので加減してください。
(ウチは大さじ2じゃ薄く、大さじ2と1/2じゃ濃い)
似たレシピ
-
-
-
簡単!!☆豚肉となすの甘味噌炒め☆ 簡単!!☆豚肉となすの甘味噌炒め☆
なすと豚肉を甘味噌で炒めました。調味料は味噌と砂糖1:1♪とても簡単です。ご飯のおともにどうぞ(*´ω`*) muffin.scone_ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457662